リコピンたっぷり★tomatoカレー♪の画像

Description

リコピンでアンチエイジングぅ~(≧υ≦)/なトマトカレーです☆
リコピンの抗酸化力はβカロテンの2倍!!
栄養いっぱいで、簡単美味しい野菜カレーです☆

材料

1枚
基本のトマトソース
1缶
カレールー
1/2箱
☆生姜
1かけ
☆ガーリックパウダー
適量
1.5本
2個
適量
ローリエ
2枚
ケチャップ
小1
ウスターソース
小1
コンソメ
1個

作り方

  1. 1

    写真

    鶏肉(胸でもももでもお好みで♪)を一口大に切り、ビニール袋に入れる。生姜をすりおろして、肉の入った袋に☆と酒を大1位入れモミます。

  2. 2

    写真

    野菜を大きめに切っておきます。カレーを作る要領で、深鍋に油を引き1の肉と玉ねぎ(1個)と人参を炒めます。 肉に火が通ったら、カゴメ基本のトマトソースをそのまま入れます。

  3. 3

    写真

    もう一つの玉ねぎとジャガイモも入れ、ローリエとコンソメを入れ煮込みます。
    (圧力鍋でやりましたが、普通の鍋ならば20分位でしょうか)

  4. 4

    全体に火が通ったら、いったん火を止めカレールーを割り入れます。
    水分が足りない場合は、加減しながら、水を足し再度煮込みます。

  5. 5

    お好みのカレーになってきたら、弱火にし隠し味として、ウスターソース・ケチャップを少々入れます。よく混ぜたら、火を止め食べる前まで一回冷ましておきます。

  6. 6

    いったんカレーを冷ます事で、味がしみ込み美味しくなります。食べる前に再度温めて出来上がり♪

コツ・ポイント

お肉に下味を付ける事と、出来たカレーを一回冷ます事のみ。

このレシピの生い立ち

KAGOME基本のトマトソースとあらごしケチャップのモニターに当選したので、いつもは、ホールトマト缶を使ってTomatoカレーを作ってますが、
基本のトマトソースを使って作ってみたら、美味しかったので、レシピ載せました☆
レシピID : 531672 公開日 : 08/03/17 更新日 : 08/04/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
mamamamie
子供も私も大好きで、美容にも良いので嬉しいです★

れぽ有難うございました♥(。→v←。)♥