はんぺんの真薯とお餅のお吸い物の画像

Description

はんぺんとカニカマ、三つ葉で彩りの良いなんちゃって真薯を作り、お餅を加えたお吸い物にしました。

材料 (4人分)

1枚 100g
2個 50g
4〜5本
ひとつまみ
小さじ1
お好みの量
2センチ
だし汁
800cc
顆粒和風だし
小さじ4
小さじ2分の1
薄口醤油
小さじ1.5
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    カニカマは半分の長さに切る。三つ葉は葉の部分を4枚残し、みじん切り、餅は4等分に切る。蒲鉾は5ミリのスライスにする。

  2. 2

    写真

    ビニール袋にはんぺん、カニカマ、三つ葉の茎、塩、片栗粉を加える。

  3. 3

    写真

    はんぺんを潰しながら、よく揉む。

  4. 4

    写真

    4等分にして丸める。耐熱皿に並べ、ふんわりラップをして、レンジで1分半チンする。

  5. 5

    写真

    鍋にだし汁の材料を加え沸騰したら、真薯を加えて中火で3分加熱する。

  6. 6

    写真

    餅をトースターで焼く。お好みの大きさでお好みの量 焼いて下さい。

  7. 7

    写真

    椀に流し、餅と蒲鉾、三つ葉を添えて完成!

コツ・ポイント

はんぺん真薯は、ビニール袋で混ぜるだけです。そのまま だし汁に加えると、崩れやすいので、レンチンしてから加えました。娘達は、お餅が苦手なので、4等分に切りましたが、主人はそのままで!はんぺんが甘く、お餅が入るので濃いめのだし汁がいいです。

このレシピの生い立ち

はんぺんとカニカマの賞味期限が近づいてきたので、まずい!と思い、朝から、なんちゃって真薯を作りました。お正月用の切り餅を注文したら、思ったより多かったので、お吸い物に加えて少しだけ消費しました(^_^*)
レシピID : 5431152 公開日 : 18/12/30 更新日 : 18/12/30

このレシピの作者

かっちゃん杉
料理やお菓子、パン作りが大好きですが、頑張る時と手抜きな時の落差に我ながら驚き♪
子供が生まれるまでは高校の家庭科教諭をしていました
今春から社会人の2人の娘がいます!長女は結婚して遠方に住んでいます ズボラなレシピが多く皆さんに助けられ元気を頂き勉強中です♪宜しくお願いします!


Instagram始めました!
ユーザー名: @kacchan.s0205

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート