新玉ねぎとツナの冷奴の画像

Description

家に常備している材料に新玉ねぎをプラス。春らしい冷奴を作ってみました。

材料 (4人分)

1丁
小1缶
1/2個
30粒くらい
☆マヨネーズ
大さじ2
☆醤油
小さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐は4等分し、軽く水切りしておく。

  2. 2

    わかめは戻して水気を切る。新玉ねぎはスライサーなどで薄く切る。辛さが気になる場合は水にさらしてからざるにあげて水気を切る。

  3. 3

    枝豆はゆがいてさやから出しておく。ツナ缶は軽く油を切っておく。

  4. 4

    わかめ、新玉ねぎ、ツナ、枝豆を混ぜ、マヨネーズと醤油も加えてよく混ぜる。

  5. 5

    器に豆腐を入れ、その上に《4》をこんもり盛る。

コツ・ポイント

普通の玉ねぎを使う場合は、長めに水にさらしてください。玉ねぎやわかめの量を増やし、お豆腐なしでツナサラダとして食べてもおいしいです。

このレシピの生い立ち

家にあるもので、目先のかわった冷奴を作りました。
レシピID : 547964 公開日 : 08/04/09 更新日 : 08/04/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
ちぱ7789
ツナがなかったのでササミで。次はツナで作ります♪

ささみバージョンもいいですね(*^_^*)れぽありがとう✿

写真
町田おごじょ
サラダにしました!赤玉ねぎ、枝豆無しで☆簡単で美味しいです♡

紫玉ねぎですね(^^)サラダバージョンもおいしそう!感謝♡

写真
*茜*
常備品で作れるのは嬉しい限り☆彩りもよく栄養価も高く美味しい♪

気に入っていただけて嬉しいですヽ(▽`)ノれぽありがとう✿

写真
mari♪
いつもと全く違う冷奴☆色もきれいですよね。おいしい~❤

新玉ねぎ入りの冷奴、さわやかで私も大好き♡ありがとう✿