ルーから作るスープカレー♪♪の画像

Description

野菜は冷蔵庫にある野菜を揚げたり、レンジしたり、グリルで焼けば色んな野菜をたくさん摂れる☆

材料 (4人分)

1枚
カレー粉
大さじ3
塩コショウ
大さじ2(お好みで調整)
中華だし
大さじ1
3個
にんにく
5片
生姜
ひとかけ
クミン
小さじ1
ガラムマサラ
小さじ1
チリパウダー
小さじ1
パプリカパウダー
大さじ1
☆醤油
大さじ3
☆ウスターソース
大さじ3
☆トマトケチャップ
大さじ5
500cc
100g
パプリカ、ズッキーニ
あれば

作り方

  1. 1

    写真

    鳥ももは5cm程の大きさにカットしプレーンヨーグルトに2時間が程浸ける。
    カレー粉と塩コショウを入れ良く混ぜる

  2. 2

    写真

    玉ねぎはフードプロセッサーにかける

  3. 3

    写真

    にんにくと生姜はみじん切りにしてオリーブオイルで香りが出るまで炒める

  4. 4

    写真

    ③にクミン、パプリカ、チリパウダーを入れ軽く炒め、玉ねぎも入れて火を入れる。
    途中水を適宜入れ焦げないように炒め煮する

  5. 5

    写真

    ④にパプリカパウダーとガラムマサラを加え、鶏肉のヨーグルト漬けを加える

  6. 6

    大きめの鍋に水と⑤の具を入れ☆の調味料を加え20分ほど煮込む。ここで中華だし、塩胡椒で塩味の調整をお好みでする。

  7. 7

    人参、じゃがいもは一口大にカットし柔らかくなるまでレンジ(600w5分程)をかける。

  8. 8

    写真

    パプリカとズッキーニはグリルで焼く
    レシピID5416073

  9. 9

    写真

    グリルした野菜をカレーに入れ電子レンジした野菜は後乗せし出来上がり。お好みで茹で卵を乗せても!

コツ・ポイント

鶏肉は最低2時間、1日程ヨーグルトに着けておくと柔らかくなります

このレシピの生い立ち

自分でルーから作ると低糖質な上に玉ねぎもたっぷりとれると思い作りました
レシピID : 5487163 公開日 : 19/02/04 更新日 : 19/05/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート