絶品!いわしのトマト煮 *☻*の画像

Description

トマトと玉ねぎで煮込んだ絶妙なソースがイワシの旨味を引き立てています(*^^*)。
子供も喜ぶメニューです♬。

材料 (家族4人 (*^^*))

4尾
1個
1/2個
にんにく
2片
適量
50cc
★酒
50cc
★コンソメ
小さじ2
★醤油
小さじ1〜2
★鷹の爪スライス(輪切り)
お好みで。
☆にんにくチューブ
2㎝くい
☆カレーパウダー
小さじ1/2程度
☆ケチャップ
大さじ1
塩胡椒
少々
オリーブオイル(ソースの具を炒める時)
大さじ2
サラダ油(イワシを焼く時)
大さじ3
※塩(イワシの下処理用)
適量。
お好みで。

作り方

  1. 1

    写真

    ①トマトと玉ねぎはさいの目切りに♩。
    イワシは頭と内臓を取り、塩を振って10分くらい置き、流水で綺麗に洗い水気を切る♩。

  2. 2

    写真

    ②イワシの裏表に小麦粉をまぶす♩。
    フライパンを熱してサラダ油を敷き、片面、強火で2分弱火で2分焼くずつ焼き皿に取る♩。

  3. 3

    写真

    ③イワシを焼いたフライパンにオリーブオイルを足し、にんにくと玉ねぎ→トマトの順に追加し炒め、★を入れ煮込む♩。

  4. 4

    写真

    ④ふつふつのしてきたら木べらで混ぜながら、☆を加え焦がさないようにトロトロになるまで煮込む♩。

    15〜20分(^^)。

  5. 5

    写真

    ⑤塩胡椒し、ソースの味を整え、イワシをフライパンに戻し、たまに裏返しながら10分くらい煮込みます♩。


  6. 6

    写真

    ⑥お好みでパセリ(乾燥)を振って出来上がりです(*^^*)。

  7. 7

    盛り付けに大根の塩揉みをあしらってみました♡。

コツ・ポイント

イワシの頭と内臓を取り除き、流水で綺麗にして、水気をしっかり切る事で生臭さをカット出来ます♩。

あと、イワシを焼く時と、ソースの具を炒める時、それぞれににんにく(スライス)を一緒に火にかける事がポイントです♩。

このレシピの生い立ち

俳優・向井理さんが出演した『世界ウルルン滞在記』の再放送(?)を観て、カンボジアの方が作っていたイワシをトマトと玉ねぎで煮込んだ料理がとても美味しそうで、どーしても食べたくて、自分流にアレンジしながら作ってみました( *´艸)( 艸`*)。
レシピID : 5572600 公開日 : 19/04/04 更新日 : 19/04/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
りや0329
トマト玉ねぎキャベツパンプキンシード
写真
腹ぺこふじ
チーズものせて、美味しく頂きました~!

本当に美味しそうです!♡。ありがとうございます(*^^*)。

写真
クック1F7XH8☆
何度も作っています。出来立てです(^ー^)

ありがとうございます(^^) 嬉しいです!凄く美味そうです♡

初れぽ
写真
☆ましゅしゅ★
イワシは開いて小さく切りました。ソースがピリ辛、夏に良いですね!

ありがとうございます♩。鷹の爪は是非お好みに加減して下さい♡