簡単節約♪鶏胸肉生姜風味甘辛マヨチキン

作り方
-
2
-
フライパンに油を熱し生姜ニンニクを炒め、肉を入れ焼き色がついたら返し、蓋をして更に焼き色がつくまで2〜3分蒸し焼きにする
-
3
-
2に※(先に混ぜ合わせておく)を入れ蓋をして強火で2分程煮たら肉を返しフライパンを動かしながら味を絡める。
-
4
-
自由に盛り付けて楽しい食卓に❗️
-
5
-
器に盛り付け、マヨネーズを全体にかけ、たっぷりのワケギをのせて出来上がり(盛り付けの際の野菜はある物で!)盛付けは1人前
コツ・ポイント
*3のタレはよく絡める(焦がさないように)
*豆板醤は子供からご年配の方まで食べられる分量に
してありますが大人で辛いものが好きな方は分量を増やして下さい。
*忙しい方は1のボールにラップをかけ冷蔵庫に入れておくと帰宅後更に時短になります。
*豆板醤は子供からご年配の方まで食べられる分量に
してありますが大人で辛いものが好きな方は分量を増やして下さい。
*忙しい方は1のボールにラップをかけ冷蔵庫に入れておくと帰宅後更に時短になります。
このレシピの生い立ち
今冷蔵庫にあるもので!が基本。鶏胸肉があり、昔レバーで作ったレシピで卵の黄身を絡めて生姜を刻んで甘辛く味付けて食べたことを思い出しイメージで作ってみました。生い立ちは、冷蔵庫の中にあるものから生まれます。なので、シンプル……。
レシピID : 5647618
公開日 : 19/05/14
更新日 : 19/09/17
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
19/09/07
美味しそうなつくれぽに感激!是非またリピしてね。ありがとう〜
19/06/29
美味しく作って頂きありがとう〜本当に簡単ですので又レピしてネ
19/06/11
とても美味しそうなつくレポありがとう!又是非リピしてね 感謝
19/05/17
子供さんには豆板醤無理ですよね。又参考にして頂きリピしてね!