お稲荷さん☆ロール☆の画像

Description

お稲荷さん、普通は中にご飯を詰める。。
それもおいしいけど、、、たまには、巻いてみてもいいんじゃない??

材料 (4人分(お米3合分))

手焼き風あげ
6枚
あげ用の調味料
砂糖・醤油大さじ4、みりん大さじ2、酒大さじ1
0.5CUP程度(数回に分けて様子を見てください)
3合分
3合
5~8cm
 □砂糖
大さじ4
 □酢
大さじ5
 □塩
小さじ1
小1本
12本~
椎茸の甘煮
適量・お好みで
手巻きサイズ・6枚
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    今回のこのあげは、油抜き不要でしたが、念のためキッチンペーパーで余分な油を吸わせておきました。

  2. 2

    写真

    あげを開いて、煮る。

    あげの上を菜ばしで
    コロコロして、開き易くしておく。

  3. 3

    写真

    開く時は3辺を切って、開くとやり易い。

  4. 4

    写真

    あげを開いた状態。

  5. 5

    写真

    お鍋で煮る時は三つ折しておくと、広いあげがまとまるので、菜ばしで穴を開けることなく、煮易い。あげ用の調味料を合わせて15分~20分、焦がさないように弱火でゆっくり煮る。 そのまま、冷ましておく。

  6. 6

    洗ったお米と出し昆布を30分以上浸水させておいて、ご飯を炊く。

  7. 7

    □をレンジ用耐熱容器に入れて、軽く温める。

  8. 8

    写真

    人参は皮を剥いて縦に細切り、インゲンは筋を取って、 ゆでておく。 うすく塩茹でするか、茹でてから、⑦の合わせ酢に漬けておく。

  9. 9

    ⑥で炊いたご飯に⑧の野菜を除いた、合わせ酢を混ぜ合わせる。
    そして、そのまま冷ましておく。

  10. 10

    写真

    まきすを広げて、ラップを敷く。そこへ、
    あげ→ご飯→のり→野菜の具の順でおいて、巻く。ラップの端を巻き込まないように、ラップを使ってキュッとまいて、まきすで巻いて落ち着かせる。

  11. 11

    写真

    このままおいて、落ち着いたらラップのまま、お好みの大きさに切る。4等分は少し大きめでした。
    お皿に盛る時にラップを外す。

  12. 12

    ⑤のお揚はとってもしっとりしていて油抜き無し&水を足さなくてもパサつくことなく煮えましたがお揚によって水を足して下さい

  13. 13

    2010.3.10
    レシピの工程⑫&調味料に水を追加しました。
    スミマセン&宜しくお願いします

コツ・ポイント

②の切り端は、保存して何かに使ってください。 ⑧の野菜の味付けは薄い目が良いです。 ⑩の焼き海苔はあげの幅に合わせて切っておくと良い。
ご飯3合分は、半合分ほど余りました。多目のご飯を上手に巻けば、使い切れるかも・・・少々巻きづらくなりますが・・・

このレシピの生い立ち

甘く煮たお稲荷さん、おいしくって大好き❤
いつもは中に寿司飯を詰める、普通のお稲荷さんですが、今日は彩りよく、目先を変えてみました☆
レシピID : 565331 公開日 : 08/05/07 更新日 : 10/03/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

19 (17人)
写真
SYNDY
油揚げすぐ破いてしまうので、この方法いい! とっても優しいお味♡

シンちゃんありがとうございます♡可愛いロールにしてくれて嬉しい〜毎日暑いね!無理しないようにご自愛してね!

写真
ぶーでちゃん
お稲荷さん苦手の子供もこれなら食べれる!と誉めてくれた一品です。

うわぁ~嬉しいです♫美味しそうなお弁当にどうも有難うです♡

写真
なゆほ
参考にさせて頂きました(o^^o)娘が可愛いと大喜び♪ご馳走様!

大好評で私も嬉しいです♪お献立も有難うございます♡素敵~感謝

写真
えいちっち
ちらし寿司のもとを使って☆パクパクとまらない~。

綺麗に巻けてますね!美味しそうです~私も食べたい♡有難う♡