簡単美味・白身魚の揚げ浸しの画像

Description

白身魚と冷蔵庫に残っていた野菜を揚げて、蕎麦つゆに浸した逸品です。今回の白身魚は銀鱈でした。

材料

4枚
生姜
20g
鷹の爪
2本
800cc
◆醤油
大1/2
◆日本酒
大2
◆味醂
大1
適宜

作り方

  1. 1

    ピーマンを縦半分に切り種とヘタを除き1/4に切る。椎茸は軸を取り除き半分に切る。長葱は3等分に切る。生姜は薄切りにする。

  2. 2

    白身魚は鱗を包丁の背で剥ぎ取り、ヒレと背骨を切り取り、一口大に切る。片栗粉を満遍なくまぶす。

  3. 3

    小鍋に水を入れて、強火ひと煮立ちさせたら、弱火にして、1の長葱・生姜と◆の調味料を入れて、5分ほど煮て、火を止める。

  4. 4

    天ぷら鍋に油(分量外)を入れ、中火で温めて、1の椎茸(2分)とピーマン(1分)を揚げて、バッドに取り出す。

  5. 5

    4の天ぷら鍋に、2の魚を入れて、2分ほど揚げてから、取り出す。

  6. 6

    33の鍋に、5と6の揚げた具材を入れて、弱火ひと煮立ちさせたら、出来上がり♪

コツ・ポイント

あら熱を取って、冷蔵庫で冷やしてから食べても美味です。

このレシピの生い立ち

父から教わったレシピをアレンジしました。
レシピID : 5705216 公開日 : 19/06/20 更新日 : 19/06/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
HLUNNA
カナダに住んでますが、シンプルなので簡単に作れました♪

カナダ!ありがとうございます。気に入って頂けて何よりです♪