炊飯器で簡単シチュー!の画像

Description

炊飯器とレンジでで火を使わずに簡単調理!炊飯器の効果でお肉もじゃがいももほろほろです^ ^

材料 (2人分)

手羽元 or 手羽先
4本
1/2個
小さじ1/2
こしょう
少々
2.5合目まで
お好みで白菜
3〜4枚
お好みでブロッコリー
1/2個
お好みでほうれん草
適量
[ホワイトソース]
大さじ3
★バター
20g
250cc

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切りに、じゃがいもは皮をむいてざく切りに、白菜やブロッコリーは食べやすいサイズに切る。

  2. 2

    写真

    鶏肉と1と塩こしょうを炊飯器に入れ、水を2.5合目まで入れて早炊きスイッチをオン。

  3. 3

    写真

    耐熱容器に★を入れレンジで30秒→混ぜる。牛乳を少しずつ入れてレンジ→混ぜる。トロトロになるまで固さを見ながら繰り返す。

  4. 4

    写真

    炊飯器の水分が1合半に減ったら、3のホワイトソースとほうれん草(私は冷凍を使ってます)、ブロッコリーを入れ混ぜる。

  5. 5

    味が足りないようなら塩こしょうで味を整えて完成!

コツ・ポイント

・炊飯はほったらかしでも良いですが大体30〜40分位で骨から身がほろほろ取れるくらいになります。
・水の代わりにベジブロスを使うとより美味しくなります。
・ホワイトソースは牛乳を一気に入れるとダマになるので気をつけてくださいね。

このレシピの生い立ち

真夏日が続くのでなるべく暑さを感じずに調理ができる方法を考えました!
レシピID : 5780404 公開日 : 19/09/12 更新日 : 19/09/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックFLKREH☆
少しサラサラになってしまいましたが、簡単に出来て、お肉がホロホロで美味しかったです♪