大根おろしでさっぱりといただく|夏おでん

大根おろしでさっぱりといただく|夏おでんの画像

Description

まるごと入れたミニトマトを口に入れると、じゅわっとトマトの旨味とだしが合わさり、食欲をそそります。

材料 (2人分)

1本
400ml
A:白だし(16倍レシピ)
大さじ2
2本
B:生姜(おろす)
1カケ

作り方

  1. 1

    さつま揚げは熱湯でかけて油抜きします。

  2. 2

    ナスは食べやすい大きさに切り、多めの油で焼きます。ミニトマトはヘタを落とします。

  3. 3

    鍋にAを煮立たせ、1と2を入れて一煮立ちしたら中火弱火で20分程煮込みます。

  4. 4

    3に塩ゆでしたオクラを加えて、更に3分程煮込み、器に盛ってBを添えます。

コツ・ポイント

なすは大きいので切って、その他の具は切らずにそのままで。

このレシピの生い立ち

大根や卵など、いつものおでんの具を、夏野菜に代えるだけで、夏も楽しめるメニューに変身します。 クーラーやプールで冷えた身体に・・・温かいままどうぞ。
レシピID : 5793776 公開日 : 19/08/22 更新日 : 19/08/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート