このレシピには写真がありません

Description

ナシゴレン風ライスです。

材料 (2人分)

450g
1枚
小1個
おろしにんにく
大さじ1
塩こしょう
少々
サラダ油
適量
6~8個
豆板醤
大さじ1
しょう油
大さじ2
ケチャップ
大さじ1
砂糖
小さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにする。

  2. 2

    ピーマンはヘタ、芯
    、種を取り除いてみじん切りにする。

  3. 3

    鶏もも肉はサイコロ大に切る。

  4. 4

    器に豆板醤大さじ1
    、醤油大さじ2、砂糖小さじ1、ケチャップ大さじ1を入れかき混ぜAを作る。

  5. 5

    フライパンにサラダ油、鶏胸肉、おろしにんにく、塩胡椒を入れ中火で炒める。

  6. 6

    鶏胸肉の表面が焼けたら、玉ねぎを加え軽くかき混ぜる。

  7. 7

    すぐに弱火にして蓋をして2~3分蒸し焼きにする。

  8. 8

    蓋を開けピーマンを入れ強火で炒める。

  9. 9

    ピーマンに火が通ったらご飯を入れ混ぜ炒める。

  10. 10

    ご飯と具材が混ざったらAを入れさらに混ぜ炒める。

  11. 11

    Aがまんべんなく混ざったら皿に盛り付ける。

  12. 12

    フライパンにサラダ油を入れ、ウズラの卵を割り入れ、水を適量入れて蓋をして蒸し焼きにする。

  13. 13

    白身に火が通り白く色がついたら火を止め盛り付けたご飯に載せて出来上がり。

コツ・ポイント

ナシゴレン風ライスの料理の仕方ですよ。堀田国宏の得意料理のうちの一つです。とてもおいしくてヘルシーなのでぜひ作ってみてください。堀田国宏も自分の手で作って食べてみました。フライパン一つあればだれでも作れます。

このレシピの生い立ち

堀田国宏の頭脳で考えました。料理は楽しいです。ウズラの卵が無ければ普通の卵で充分ですがもしあればウズラの卵を使ってください。そうするとぐっと味がまろやかになります。
レシピID : 5872862 公開日 : 19/10/17 更新日 : 19/10/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート