ちょいと小鉢に♪豚コマのきんぴらゴボウ

ちょいと小鉢に♪豚コマのきんぴらゴボウの画像

Description

簡単にパッと作れるきんぴらゴボウです!
難しいかもって疎遠にされる奴なので、簡単仕様にしてます

材料 (四人分)

50g
2分の1本
2分の1本
ごま油
大さじ1
みりん
大さじ1
砂糖
大さじ1
醤油
大さじ2
大さじ2
お好みで
輪切り唐辛子
お好みで
(ゴボウアク取り用)
300cc
お酢
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    ゴボウは包丁の背で皮を取ったら、ピーラーで笹がきにしておきます!
    ボウルに酢水を張ってそのまま入れていきましょう

  2. 2

    写真

    人参は2㎜幅ぐらいの千切りにしておきます!

  3. 3

    写真

    豚肉も千切りにしておきましょう!
    すでにコマ切れになってたらコマ切れのままでも大丈夫です!

  4. 4

    写真

    フライパンにごま油を引いたら水洗いして水気を切ったゴボウと人参を入れて炒めます!

  5. 5

    写真

    野菜がしんなりしてきたら、調味料と豚コマ、こんにゃく、唐辛子、ゴマを入れて水分が完全に飛ぶまで弱火で炒めます

  6. 6

    余熱を取ったら、お皿に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

ゴボウは酢水に浸けると白さが保てますが、浸けすぎると栄養素抜けるみたいなんで、ほどほどに!

このレシピの生い立ち

普段あんまり食べないものシリーズを今後は作っていこうかなと
レシピID : 5894185 公開日 : 20/04/12 更新日 : 20/04/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ちはるき27
美味しい!豚肉とこんにゃくを足したらこんなに美味しくなるなんて!
初れぽ
写真
コハトヤ☆シンリ
肉無しで作りましたが美味しかったです。レシピ感謝。また作ります。