トマトの味噌シチューの画像

Description

トマト缶を使って作ります。お味噌入りでホッとする優しい味のシチューです♪

材料 (3~4人分)

大1個
1/2本
大1個
大さじ2
1cup
コンソメキューブ
1個
豚又は牛薄切り肉
100g~200g
◎みりん
大さじ2
◎醤油
大さじ1
◎味噌
大さじ2
 

作り方

  1. 1

    ■玉ねぎ→くし型に切る。
    ■人参→5mm幅の半月きりにする。
    ■じゃがいも→5mm幅のいちょう切りにする。

  2. 2

    鍋にサラダ油を薄くひき、中火で玉ねぎを炒める。しんなりしてきたら人参とじゃが芋を加え、玉ねぎが透き通るまで炒める。火を止めて小麦粉を入れ、粉っぽさがなくなるまで良く混ぜる。

  3. 3

    水を加え、小麦粉をよく溶かす。トマト缶も加え、混ぜ合わせたら、コンソメを入れ、再び中火にかける。木ベラで混ぜて小麦粉を良く溶かす。沸騰たら火を少し弱め、人参とじゃが芋が柔らかくなるまで蓋をして煮込む。

  4. 4

    肉を重ならないようにヒラヒラと加える。アクを取ってから、◎印の調味料を入れてよく混ぜる。味噌は味噌漉し器などでダマにならないように溶かし入れてください。

  5. 5

    弱火で10分位煮て、味をみて足りなければ塩コショウで味を整える。出来上がり♪

コツ・ポイント

★小麦粉は火を止めてから入れてください。よく混ぜてダマがなくなってから水を加えるのがポイント。★味噌入りで少し和風なので、玄米ご飯にもよく合います。

このレシピの生い立ち

奥薗寿子さんのレシピを参考に、材料をかなりアレンジして、トマト缶を使っていつでも家にある材料で作れるようにアレンジしました。小麦粉を混ぜるところのやり方は、おりひめママさんの方法を参考にさせていただいています。
レシピID : 594728 公開日 : 08/06/19 更新日 : 08/06/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (9人)
写真
Mぱん
意外な組み合わせの味付けですが☆めちゃめちゃ美味しいです♪

お試しいただけて嬉しいです♪ありがとう♪

写真
みるく茶
夫のリクエストで☆寒い日にあったまりました♪

みるくちゃん♪ご主人のリクエスト嬉しいです♪ありがとう✿

写真
めーたん21
玉ねぎ沢山入れて作りました★美味しかったです(*^o^*)

めーたんさん♪目玉焼きのトッピングが美味しそう!ありがとう✿

写真
りよすきー
じゃがいもなくてカブですが~これ☆定番化したいおいしさです♪

定番にしてくれて嬉しいな♪ありがとう♪