クリスマスに捧げる肉のツリーの画像

Description

肉でツリーを作るならマッシュポテトにローストビーフを巻きつけた方が簡単ですよ!

材料 (3〜4人前)

味塩胡椒
7振りぐらい
ナツメグ
適宜
ソース
工程28参照
1個
50ccぐらい
バター
1かけ
ミックスベジタブル等
好みで

作り方

  1. 1

    写真

    合挽き肉600g
    味塩胡椒とナツメグ
    頑丈なハンバーグにしたいのでつなぎの類は入らない

  2. 2

    写真

    こねる

  3. 3

    写真

    サイズを変えてなんとなく6つぐらいにわけとくか〜

  4. 4

    写真

    ラップでつつんで丸く伸ばす

  5. 5

    写真

    なるほどこりゃ丸い

  6. 6

    写真

    ガンガン伸ばす

  7. 7

    写真

    最後のひとかたまりは結局2個に分けた

  8. 8

    写真

    子供が喜びそうなフォルム

  9. 9

    写真

    しばらく冷蔵庫で休んでてくれよな

  10. 10

    写真

    じゃがいも2個くらい
    皮むいて一口大
    カット

  11. 11

    写真

    耐熱容器に入れてラップして5分ぐらいチン

  12. 12

    写真

    やってる間に
    玉ねぎ可能な限り平らに切り出す
    7〜10ミリぐらい

  13. 13

    写真

    フライパンで両面焼いておきましょうね

  14. 14

    写真

    いもできた
    ボウルに寄せてむいむい潰す

  15. 15

    写真

    バターひとかけ
    牛乳少しずつ入れながらどんどん潰す

  16. 16

    写真

    うお〜

  17. 17

    写真

    この粘りなら良いでしょう

  18. 18

    写真

    今日の配置

  19. 19

    写真

    強火で1分

  20. 20

    写真

    裏返して大きい方のフライパン(中火)に寄せてさらに2分
    新しいパテを焼き出す

  21. 21

    写真

    焼けたそばから別口の温めた鉄板に載せ載せ

  22. 22

    写真

    1段目はポテトピューレだけでいいかな

  23. 23

    写真

    どんどん焼く
    どんどん焼き

  24. 24

    写真

    2段目からはチーズ→玉ねぎ→ポテトみたいな

  25. 25

    写真

    3段ぐらいやると崩れそうになるので竹串で支えてる

  26. 26

    写真

    思ったより限界が早かった

  27. 27

    写真

    焼き終わったフライパンにお水入れて中火
    焦げ目をこそげる

  28. 28

    写真

    ブランデー大さじ一杯、ケチャップ大さじ2?ちょっとウスターと醤油
    混ぜてると混ざる

  29. 29

    写真

    肉のツリーの足元にはミックスベジタブル
    野菜も採れるのでヘルシー

  30. 30

    写真

    ソースだばあ

  31. 31

    写真

    パルミジャーノの雪を降らせろ
    (粉チーズでよい)

  32. 32

    写真

    頭頂部にミニトマトを掲げる
    クックパッドのフォーマットでは収まりきらない高さ

  33. 33

    写真

    食べるときは串から外して淵で温めながら食べるとよい
    つまり重ねる意味はない

  34. 34

    写真

    一人で食べる量ではない

  35. 35

    写真

    食べた

コツ・ポイント

硬いハンバーグを焼くこと
玉ねぎとポテトで段差のバランスを取る
でかい鉄板があるとなおよし

このレシピの生い立ち

この時期はタイトルにクリスマスって入ってると伸びると聞きました
レシピID : 5954689 公開日 : 19/12/18 更新日 : 19/12/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート