揚げてないのに?ポテトコロッケ☆の画像

Description

コロッケが食べたい!でも暑いから揚げ物したくない!という気分にオススメ。ノンオイルですからヘルシーかな?

材料 (ゴルフボール型20個くらい)

4個くらい
100グラム
1/2個
塩・こしょう・ナツメグ(あれば)
適量
砂糖
小さじ1
1袋

作り方

  1. 1

    ジャガイモは皮をむいて8つくらいに切って水にさらします。鍋に入れてひたひたの水を入れ火にかけ、お玉でつぶせるくらいになったら火を止めてつぶします。

  2. 2

    写真

    テフロン加工などの焦げ付きにくい鍋にパン粉を入れ、中火でパン粉が色づくまで乾煎りします。

  3. 3

    写真

    ちょっと分かりにくいですが茶色になっています。オーブンがあれば天板にアルミ箔を敷き、その上にパン粉を広げ上段に入れ200℃以上で焼くとあっという間に色づきます。時々ムラがないようかきまぜましょう。

  4. 4

    テフロン加工など油のいらない鍋にひき肉を入れて中火で炒め、塩コショウ小さじ1/2、ナツメグ数振り、砂糖を入れます。油が出てきたところでみじん切りにした玉ねぎを入れ、玉ねぎが透き通るまで炒めます。

  5. 5

    ひき肉と玉ねぎが充分火が通ったところで1のポテトマッシュを加え、よく混ぜます。味見をして味を調節してから、熱いうちにゴルフボールくらいの大きさに丸めます。

  6. 6

    写真

    5でできたボールを乾煎りしたパン粉に入れ、手でそっとにぎるようにパン粉をまぶしたらできあがり♪

コツ・ポイント

*ひき肉はなんでもいいですが赤身以外のほうがまとめやすいと思います。
*乾煎りしたパン粉は余ったらグラタンなどのトッピングにオススメです。サクサクなのでクルトン代わりに使っても。

このレシピの生い立ち

コロッケが好きな息子に作ってあげたいけれど、揚げものしたくないなぁと思い、パン粉を炒めてそれっぽくならないかな?と考えてみました。
レシピID : 596310 公開日 : 08/06/26 更新日 : 08/06/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート