鶏むねと野菜たっぷりのとろみ炒めの画像

Description

脂の少ない鶏胸肉とたっぷりの野菜で、ヘルシーさを保ちつつご飯がよくすすむ中華炒めです。

材料 (4人分)

300g
中1/2本
大3枚
1袋(200g)
サラダ油
大さじ1-2
鶏ガラスープの素
大さじ1
◆醤油
大さじ1
◆酒
大さじ1
◆みりん
大さじ1
◆オイスターソース
大さじ1/2
◆砂糖
大さじ1
大さじ1
ごま油
小さじ1
塩コショウ
少々

作り方

  1. 1

    写真

    にんじんは1-2mm幅の短冊切り

  2. 2

    写真

    白菜は、芯は横に半分に切って5mm幅の短冊切り、葉はざく切りにし、

  3. 3

    写真

    鶏胸肉は長辺を上にして横に半分にし、1cm幅の短冊切りにしておきます。

  4. 4

    写真

    フライパンにサラダ油を敷いて中火で熱し、にんじん、白菜の芯、鶏ガラスープの素を入れ、炒めはじめます。

  5. 5

    写真

    白菜の芯が透き通ってきたら、もやし、白菜の葉を入れ、全体に油が回るように炒めたら、

  6. 6

    写真

    ◆の調味料を入れ全体を炒め、同量の水で溶いた片栗粉でとろみをつけたら、ごま油で香りをつけ、塩コショウで味を整えたら完成!

コツ・ポイント

イメージ的には中華丼に近いので、ご飯にのせてサクッと作れる中華丼風にしてもおいしいと思います。

辛みが足りない場合はラー油を足していただけると吉です。

このレシピの生い立ち

冷凍庫で持て余していた鶏胸肉を使って、たっぷりの野菜でヘルシーかつご飯がすすむ中華炒めを作りました。

レシピID : 5973379 公開日 : 20/01/03 更新日 : 20/01/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート