ひな祭りお雛様ちらしの画像

Description

ちらし寿司をひな祭り仕様に。皆さん沢山見てくれてありがとうございます!

材料

ちらし寿司
小さめのおにぎり2個分
1本
ハム又はビアソーセージ
2~3枚
5センチ位
お好みで飾る具材
適量
適量
ケチャップ
少々
飾りのついた楊枝
2本

作り方

  1. 1

    薄焼き卵は卵を白身と黄身がよく混ざるまで切るように混ぜる(フォークでかき混ぜると白身が切れて混ぜやすい)

  2. 2

    混ざった卵に、片栗粉・塩を入れ混ぜ合わせる。
    フライパンに油をしき、溶き卵の半分を入れて広げる。

  3. 3

    10秒数え火を止め、卵の周りがフライパンからはがれて来るのを待つ。剥がれてきたら手でゆっくりはがし、まな板の上に置く

  4. 4

    キュウリはピーラーで縦長にスライス(2枚作る)
    ハムは1番長さがあるところをキュウリと同じ形に縦長に切る(2枚作る)

  5. 5

    ニンジンは2~3㎜の厚さに輪切り耐熱容器に砂糖(適量)と水を入れたものに入れ、ふんわりラップしてチンする。

  6. 6

    チンしたニンジンが柔らかくなったら、花形に型抜きする。
    まな板の薄焼き卵は半分に切って置く

  7. 7

    ウズラに海苔で前髪を作る。顔は今回はゴマですがデコ弁当の型抜きを利用しても。
    ウズラの尖った方を下にしたのがお雛様。

  8. 8

    ウズラの尖った方を上にしたのがお内裏様。お内裏様の頭にはキュウリの帽子をさしました。
    飾りつきの楊枝でウズラを刺しておく

  9. 9

    今回は市販の散らし寿司のもとを使っておにぎりを作る。おにぎりをお皿に2つ並べて置く。これがからだになります。

  10. 10

    ウズラをおにぎりの上にさす。おにぎりに細長く切ったハム・キュウリ・薄焼き卵を少しずらしながら重ねる様に巻く。

  11. 11

    先程残ったキュウリをお内裏様、ハムを半月に切ってお雛様、卵の合わせた部分に置く。卵の周りに型抜きした飾りをのせ着物の柄に

  12. 12

    ウズラの顔に楊枝でケチャップでほほ紅を入れる。
    お皿の周りを型抜きした物やでんぶ・エビなどで飾って華やかにする

コツ・ポイント

薄焼き卵の大きさに合わせるように、おにぎりの大きさを決めてください。(卵が着物なので巻ききれないと可愛くなりません)お内裏様のえりは少し縦長に巻き付けて。逆にお雛様はえりをつめ気味に巻いてください。卵の着物が落ち着かない場合は楊枝でとめて

このレシピの生い立ち

ひな祭りのご飯やキャラ弁に、娘のリクエストで作りました。ちょっと時間はかかるけど、ママランチで出したら感動されて嬉しかったです。
レシピID : 6033752 公開日 : 20/02/20 更新日 : 20/06/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (4人)
写真
クックAILZLR☆
毎年その時のゆとりによって(笑)アレンジしています。素敵なレシピ、ありがとうございます♪

とっても可愛い雛ちらしですね^_^素敵にアレンジされていて、こちらこそ参考にさせていただきます(^。^)

写真
*★yuki★*
今年も喜んでくれました(*^^*)年に一度の楽しみです(^^)

つくれぽ、ありがとうございます^_^細かいところまで丁寧に作っていて、とっても可愛いですね☆

写真
モモラッテ
冷蔵庫にある材料で作り、参考にさせて頂きました。可愛く出来ました。

つくれぽ、ありがとうございます♪可愛いお雛様ちらしになりましたね(^_^)

写真
クックLCJQO8☆
かわいく出来ました。 楽しいひな祭りになりました。🎎

嬉しいつくれぽ、ありがとうございました♪可愛いお雛様になりましたね(^_^)