サマーキャセロールと味変ドライカレー

サマーキャセロールと味変ドライカレーの画像

Description

野菜とひき肉のキャセロール。材料も
味付けも大雑把でOK。半量で作っても良し,多めに作って残りをドライカレーにしても良し

材料 (8人分くらい)

600g~1Kg
2個
にんにく
1片
バター
8gくらい
オリーブオイル
適宜
焼き塩
小さじ1
ぬちまーす塩
小さじ1
胡椒
適宜
5本
1/2個
4個
2本
ナツメグ
少々
タイム(お好みで)
少々
パン粉
大さじ3
バター
10g
カレーのルー
1/3箱くらい
100ccくらい

作り方

  1. 1

    にんにくをみじん切りにします。玉ねぎを洗いみじん切りにします。

  2. 2

    写真

    オリーブオイルでにんにくと玉ねぎを炒めます。

  3. 3

    写真

    玉ねぎがしんなりしたら,ひき肉を入れて炒めます。

  4. 4

    ひき肉の色が変わったら,塩と胡椒,ナツメグ,タイムで味つけします。

  5. 5

    写真

    なすとピーマンを乱切りにします。セロリは1.5cm角くらいに切ります。

  6. 6

    写真

    トマトは湯剥きするか,皮をむいて,2㎝角くらいに切ります。(湯向きが面倒なので,いつも皮をむいてしまいます)

  7. 7

    写真

    大き目のボウルになすとピーマン,パプリカ,セロリ,トマトを入れて,ざっくり混ぜ合わせます。

  8. 8

    写真

    耐熱皿かキャセロール鍋に1/3のお肉をひきつめ,1/2量の野菜をのせます。

  9. 9

    写真

    さらに野菜をのせ,肉をのせます。

  10. 10

    写真

    肉,野菜の順に段になるように入れます。(肉を3回,野菜2回)

  11. 11

    写真

    200度に温めたオーブンで蓋をして,50分焼きます。

  12. 12

    写真

    バターで炒めたパン粉をのせてさらに10分焼いて完成です。

  13. 13

    写真

    ご飯にかけていただきます。
    お子さまはケチャップを少しかけても美味しいです。

  14. 14

    4人で半分ほど残ったので,ドライカレーにしました。

  15. 15

    写真

  16. 16

    写真

  17. 17

    写真

  18. 18

    写真

コツ・ポイント

野菜には味をつけないので,お肉にしっかり目に味をつけておくと,味がぼやけません。

このレシピの生い立ち

セロリをたくさんいただいたので,野菜とひき肉でサマーキャセロールを作りました。昔,友人がパーティで作ってくれたレシピを思い出して作りました。友人のママにいただいたキャセロール用耐熱皿を使って,なかなか会えない友人とママに思いを馳せて。
レシピID : 6131343 公開日 : 20/04/17 更新日 : 20/04/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート