絶品ハンバーグの画像

Description

フレンチの水島弘史シェフの考案した弱火調理ハンバーグに挑戦してみました。

材料 (4人分)

塩(肉の0.8%)
4g
パン粉
20g
4/5個分
40ml
胡椒
少々
ナツメグ
少々
バルサミコ酢
100ml
塩(ひとつまみ)
約0.4g
オリーブ油
大さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにする。
    フライパンにオリーブ油(大1)をひき弱火で5分程炒める。
    粗熱をとっておく。

  2. 2

    【ソース】
    鍋にバルサミコ酢を入れ、強火で1/3くらいまで煮詰める
    火から外し、余熱で塩(0.4g)、バターを溶かす。

  3. 3

    ボウルにひき肉、塩(小4/5)を入れ(ボウルが少し持ち上がるくらいまで)すりこぎでトントン突くようにこねる。

  4. 4

    ❸に、❶、パン粉、溶き卵、牛乳、胡椒、ナツメグを加え、木べらなどで混ぜ合わせたら、4つに分けて成形する。

  5. 5

    フライパンにオリーブ油(大1)をひき❹を並べ点火(弱火)。
    ハンバーグの下半分の色が変わったらひっくり返しさらに焼く。

  6. 6

    ハンバーグの表面がふっくら盛り上がって、汗をかいたようになったら焼き上がり。
    お皿に盛り付け❷をかけて完成。

コツ・ポイント

お肉に手を触れるのは材料をこねた後、成形の工程のみ。
弱火(約15〜20分程)でも中までしっかり火が入ります。

このレシピの生い立ち

自宅で美味しいハンバーグを食べたくて。
レシピID : 6172418 公開日 : 20/04/27 更新日 : 20/04/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート