じっくり炒めて【カチャトーラ】トマト煮

じっくり炒めて【カチャトーラ】トマト煮の画像

Description

トマトはちょっと風味付け程度で、じっくり炒めた野菜の旨味とビネガーの酸味で作る、爽やかで軽い『チキンのトマト煮』です。

材料 (4人分)

2枚(600〜700g)
●にんにく(微塵)
大2片
塩・胡椒(鶏肉用)
各しっかりめ
適量
オリーブオイル(鶏肉用)
大匙2
オリーブオイル(野菜用)
大匙1〜
塩・胡椒(野菜用)
各適量
ローズマリー(生)
少し
赤ワインビネガー
大匙2
◯白ワイン
100ml
◯コンソメ顆粒
小匙2/3
パセリ(微塵)
適量
しっかりめ

作り方

  1. 1

    トマトは湯剥きして、1㎝角に切る。

  2. 2

    写真

    鶏肉は一口大に切って、両面に塩・胡椒を振り、全体に薄力粉を塗す。

  3. 3

    写真

    フライパンにオイルを敷き2を皮目を下にして並べて中火に掛ける。こんがりと焼き色が付いたら裏返し、焼き色が付いたら取り出す

  4. 4

    写真

    そのままのフライパンにオイルを加え、●を加えて塩・胡椒を振り、10分程じっくり炒める。

  5. 5

    写真

    1・ローズマリーを加えて、更に10分炒める。

  6. 6

    写真

    火を強めて鶏肉を戻し入れ、ビネガーを加える。2〜3分煮詰めて、◯を加え、2〜3分トロッとするまで煮詰めて火を止める。

  7. 7

    写真

  8. 8

    写真

    器に盛り、パセリ・粗挽き胡椒を振る。

  9. 9

    写真

    ※ こちらは、濃厚な【チキンのトマト煮(ID 5076872)】です。

コツ・ポイント

鶏肉の皮目はこんがりパリパリに焼きます。取り出す段階で完全に火が入っている必要はありません。
3.〜5.は中火でじっくり、6.は強火で一気に煮詰めます。
味を見て薄い様であれば、更に煮詰めるか、塩又はコンソメで味を調えて下さい。

このレシピの生い立ち

『お肉×酸味』を皆が喜ぶので。
じっくりと炒めて野菜の旨味を引き出し、ビネガー・白ワインでコクを出して作るのが好きです。
レシピID : 6173108 公開日 : 20/05/04 更新日 : 20/05/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート