本格☆自慢のふっくらハンバーグの画像

Description

お店に負けない☆
ふっくらするようオーブンで仕上げたハンバーグ。玉ねぎの甘味がコクを出しています。

材料 (4〜5人分)

1個
1個
バター
10g
150cc
パン粉
30g
塩胡椒
各少々
ナツメグ
少々
【デミグラス風ソース】
大さじ1
ケチャップ
大さじ1
中濃ソース
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    フライパンにバターを溶かし、みじん切りにした玉ねぎを炒める。

  2. 2

    写真

    飴色になるまで。
    焦げやすいので極弱火で。
    じっくりと。

  3. 3

    写真

    ※玉ねぎを炒める時間がない場合、耐熱容器に玉ねぎとバターを入れ、ふんわりとラップをかけたらレンジで約3分。これでもOK!

  4. 4

    写真

    牛乳とパン粉を合わせて、パン粉に吸わせておく。

  5. 5

    大きなボールに炒めた玉ねぎ、ひき肉、卵、④、塩胡椒、ナツメグ(省略可)を入れ、粘りが出るまで混ぜる。

  6. 6

    写真

    成形したら、フライパンにサラダ油をしき、両面を焼き色がつくよう焼いていく。

  7. 7

    写真

    180度に余熱したオーブンへ。
    約15分焼きます。
    ティファールのフライパンならそのままオーブンに入れられます!

  8. 8

    【デミグラス風ソース】
    ⑦で出た肉汁とケチャップ、中濃ソースを混ぜる。

  9. 9

    写真

    さっぱりと☆
    【おろしソース】
    レシピID: 6249186

コツ・ポイント

パン粉に牛乳を吸わせておくことでベチャベチャしにくくなります。これがジューシーのもと。
フライパンだけで仕上げても◎
その場合は焼き目をつけてから酒を少し入れて蓋をして蒸し焼きにします。

このレシピの生い立ち

我が家の定番レシピ。
10年でたどり着いた我が家の味。

もう一品☆
じゃがいもと人参のガレット
レシピID: 6268623
レシピID : 6249158 公開日 : 20/05/31 更新日 : 20/06/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
どら1981
フライパンで焼くより肉汁が残ってジューシーで美味しかったです!