ゴーヤチャンプルーの画像

Description

夏には定番のゴーヤ料理。
市販のタレは使わずサッパリといただけます♪

材料 (2~3人前)

1本
1/2個
1/2個
100~200g
2個
醤油
大さじ2
大さじ2
塩・コショウ
適量
ごま油
小さじ1
適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤを縦割りし、中の種・わたをしっかりとり、5mm~1cm幅ぐらいに切ります。
    塩を振り軽く揉み5分くらい置きます。

  2. 2

    たまねぎ・パプリカ・豚肉を食べやすい大きさに切り、卵も解き解してください。塩もみしたゴーヤは水で洗い水に浸しておく。

  3. 3

    フライパンに油を適量引きゴーヤ・たまねぎ・パプリカを少ししんなりするくらい炒めます。豚肉も入れ色が変わるまで炒める。

  4. 4

    そして香りつけにごま油をいれ炒まったら、醤油・酒を鍋肌から回しいれます。そして、塩・コショウで味を調えます。

  5. 5

    最後に卵を投入して(ココはポイントの所を読んでみて下さいね)お皿に盛り、鰹節を振って完成です!

コツ・ポイント

卵を入れる時に、炒めてる材料をフライパンの片方に寄せて空きスペースに卵を入れてスクランブルエッグのようにしてから全体を混ぜ合わせると卵がふっくらと大きい塊で作れますよ★
(テレビでやっていたものを参考にしてみました)

このレシピの生い立ち

今まで市販のソースを使っていましたが、どうもコッテリ過ぎると父が言いまして・・で、我が家流にアレンジしてサッパリとしあげました★
レシピID : 629062 公開日 : 08/08/18 更新日 : 08/08/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
みやっちゅ
この苦味が好きなので塩もみなし!あっさり味つけでたっぷり食べたよ

美味しそう★ 作ってくれてありがとう!