電気圧力鍋で簡単!白菜の酸辣湯の画像

Description

電気圧力鍋で簡単ほったらかし調理!!

使用商品:コイズミマイコン電気圧力鍋(KSC-3501)

圧力1 2min

材料 (4人分)

材料
5枚
1個
大さじ1
4カップ
大さじ4
調味料A
醤油
小さじ1
ごま油
小さじ1
小さじ1
小さじ1/2
調味料B
醤油
大さじ1
大さじ2
ラー油
小さじ2
ごま油
大さじ1
生姜
10g
50g

作り方

  1. 1

    写真

    コイズミ「マイコン電気圧力鍋」KSC-3501を使ったレシピです。

  2. 2

    鶏肉はボウルに入れ、調味料Aを合わせてもみ込んでおく。きくらげはたっぷりの水でもどす(分量外)。

  3. 3

    圧力鍋に2とザク切りした白菜、きくらげ、酒、水を加えて蓋をし、「圧力1」で2分加熱する。

  4. 4

    生姜とねぎはみじん切りにしてBの調味料を合わせておく。

  5. 5

    加熱後そのまま保温し、ピンが下がったら蓋を開けて水溶き片栗粉を入れ、とろみを出す。

  6. 6

    溶き卵を流し入れて軽く混ぜ、卵が固まったら4を加えて出来上がり。

コツ・ポイント

スタートを押したら、後の調理はコイズミ「マイコン電気圧力鍋」におまかせ!

このレシピの生い立ち

コイズミ「マイコン電気圧力鍋」を使えば、ほったらかし調理で本格料理。空いた時間でもう1品つくれます。忙しい方の頼もしい味方です。
レシピID : 6344626 公開日 : 20/07/10 更新日 : 20/07/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クックV8GXUG☆
味付けの参考にさせてもらいました。美味しかったです。
初れぽ
写真
辰夫女子
出来ました。