チョコも型も手作り、ミニチョココロネ

チョコも型も手作り、ミニチョココロネの画像

Description

チョコクリーム(チョコフラワー)も、レンジで簡単手作り、コロネ型もアルミで手作り、生地はHBで、手作りミニチョココロネ

材料 (ミニサイズ24個分)

パン生地
200g
50g
卵(全卵)Mサイズ
1個(50~60g)
砂糖
50g
3g
バターorマーガリン
40g
85㏄(75㏄)卵と合わせて135g
ドリュール
1個
小さじ1
少々(2g程度)
チョコクリーム(チョコフラワーペースト)
砂糖
90g
200㏄
40g

作り方

  1. 1

    写真

    ☆コロネ型を作ります。
    アルミホイルを14cmの幅で切って、さらにそれを半分に切ります。

  2. 2

    写真

    切ったら半分に折りたたんで、折った方の真ん中に印をつけて、そこから巻いていきます。

  3. 3

    写真

    巻き終わったら、広い口の部分を織り込みます。
    ☆広い口の直径が1.5cm、長さ9cmぐらいの大きさで。

  4. 4

    クッキングシート25cmのものを幅8cm程度で切って、それを半分にしたものを巻き、巻き終わりは、広い口の部分に押し込む。

  5. 5

    写真

    こんな感じに24本作ります。
    クッキングシートはペラペラしてて大丈夫。生地を巻く時にうまく巻き付けるので。

  6. 6

    写真

    鍋にお湯を沸かし、沸騰前に火を止めます。チョコフラワーの材料を入れたジプロックをそこに入れて溶かし混ぜます。
    ★火を消す

  7. 7

    ★ジプロック袋の電子レンジ加熱は、本来の使い方でなくやり過ぎると溶ける可能性があるので注意、自己責任でお願いします。

  8. 8

    写真

    チョコが熔けて混ざったら、空気を抜いて、耐熱の器に入れて、電子レンジ(500W)で1分加熱します。
    ☆膨れたら止める!

  9. 9

    写真

    ジプロックの向きを変えて(裏表など)、再度電子レンジで1分加熱、再度向きを変えて1分、合計3分加熱します。

  10. 10

    写真

    さらに、チャックを開けて、小さな泡立て器でよくかき混ぜ、電子レンジ(500W)で30秒加熱します。

  11. 11

    写真

    再度かき混ぜて、電子レンジで30秒加熱します。
    ★ジプロックが溶けていないか良く確認しながら加熱しましょう。

  12. 12

    写真

    加熱後、よく混ぜて、粗熱を取って、冷まして、冷蔵庫で冷やして、チョコフラワーの完成です。

  13. 13

    写真

    パン生地の材料を、ホームベーカリーのケースに入れて、1次発酵までの生地作りを行います。

  14. 14

    写真

    1次発酵までの生地が出来たら、約20gずつ生地を分けて、丸めます。
    ☆水分が多くべたつく時は、薄力粉で打ち粉を多めにする

  15. 15

    10分、ベンチタイムととって生地を休ませます。
    ☆濡れ布巾等をかけましょう。

  16. 16

    ベンチタイム後、生地を手で挟んで延ばして、空気を抜きます。

  17. 17

    写真

    空気抜きを行なったら、折りたたんで指でつまんでくっつけ、両手でこすりながら伸ばして、20cm程度の棒状にしていきます。

  18. 18

    片方の先が細くなるようにしましょう。

  19. 19

    写真

    細長くした生地を、コロネ型に細い先っぽから巻いていきます。
    ☆コロネ型が余るぐらいがいいです。膨れるので。

  20. 20

    写真

    巻き終わったら、敷き紙を敷いた天板に並べ、40度(発行モード)で30分2次発酵させます。

  21. 21

    膨れて生地がくっつくので、間にクッキングシートを挟みました。
    ☆網などを上にのせて、2段にしてやってもいいかもしれません

  22. 22

    オーブンを190℃に予熱します。

  23. 23

    写真

    2次発酵が終わったら、ドリュールの材料を混ぜ合わせて、刷毛で塗ります。
    ☆焼く際も、焼き時間短いので、2回に分けても〇

  24. 24

    写真

    190℃に予熱したオーブンで13分焼きます。
    ★焦げそうだったので途中でアルミホイルをかぶせました。残り5分ぐらいで

  25. 25

    写真

    焼きあがりました。
    網等の上で冷まします。
    ★無理やり敷き詰めたので、パンががっつりは膨らみませんでした。

  26. 26

    パンが冷めたら、チョコフラワーペースト(チョコクリーム)を詰めていきます。

  27. 27

    ジプロックの角を切ってチョコクリームを絞り出して、そのまま詰めてもいいのですが、奥まで突っ込みたいので、

  28. 28

    写真

    生クリームを買ったときについてくる(もしくは100均で購入)のしぼり袋に移して、奥まで突っ込んで、チョコを詰めていきます

  29. 29

    写真

    はい、完成です。
    ☆お弁当の抗菌フィルムを切って、チョコの出口に貼ると良いですよ。

  30. 30

    写真

    明治のクーベルダークチョコを使ってます。粒つぶなので、切らずに、溶けやすい、業務スーパーで買えば安い1250円抜き1kg

  31. 31

    写真

    ジプロック袋は、100均ダイソーのフリーザーバッグMorLを推奨。厚さ70ミクロン(0.07mm)、耐熱温度は-20℃

  32. 32

    チョコクリーム結構余りました。
    半分の量でもいいかもしれません。
    若しくは、穴を大きくしてたっぷり入れるか。食パンでも〇

  33. 33

    チョコクリーム半量の場合、フリーザバックS使用。湯煎後、チャックして500Wで30秒×3回、チャックを開けて30秒×2回

  34. 34

    写真

    レシピID : 6391788
    チョコクリーム、型も手作り、チョココロネ
    も見てね!

コツ・ポイント

※コロネ型は、生地より長くしないと、焼けた後取り外しにくいです。
※フラワーペーストは、ジプロック(フリーザーバック)を使用しているので、注意してやらないと溶ける可能性があるので注意してください。
※牛乳が多いと生地が柔らかすぎるので注意

このレシピの生い立ち

普通サイズで作ったチョココロネのチョコフラワーペーストが余ったので、今度は小さいサイズのミニチョココロネを作ってみました。
レシピID : 6392924 公開日 : 20/08/11 更新日 : 21/10/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
T☆かこ
コロネ型も簡単❣️ チョコクリームは、クリームボックス用のクリームで作ってみました☺️