雑穀&野菜入り ハンバーグの画像

Description

雑穀入りなので食感モチモチです。玉ねぎと人参も生のまま入れているので、こちらの食感もあって美味しかったです。

材料 (2人分)

1/6本
1/2個
25g
パン粉
大さじ1.5
大さじ1.5
塩・こしょう
適宜
小さじ2~3

作り方

  1. 1

    人参、玉ねぎはみじん切りにする。
    雑穀は10分ほど茹で、ざるに開けて水で洗ってから水分を切っておく。

  2. 2

    ピーマンはみじん切りにした後、レンジで20~30秒ほど、様子を見ながらチンする。終わったら、粗熱をとっておく。

  3. 3

    パン粉を牛乳でふやかしておく。

  4. 4

    1、2、3の材料と挽肉をボールに入れ、塩・こしょう、片栗粉を加えてよく混ぜる。

  5. 5

    混ざったら、手で円形や楕円形に成形して、真ん中をくぼませておく。

  6. 6

    フライパンで焼く。両面に軽く焦げ目がついたら、蓋をして弱火で中に火が通るまで焼く。

コツ・ポイント

出来上がりの画像はソース無しの状態ですが、ソースは和風でも洋風でもあいますので、お好みのものをかけて下さい。

このレシピの生い立ち

ダンナが体育会系でお肉大好きなので、ハンバーグ2人分でいつも150g以上のお肉を使ってました。ちょっと多すぎ。。。と思っていたので、あまりわからないように挽肉を減らそうと雑穀を入れてみました。野菜もかさ増し兼ねて、ちょっと多めです。
レシピID : 642318 公開日 : 08/09/12 更新日 : 08/09/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ローズレース
アワで♪もちもち食感&たっぷりお野菜でヘルシー&満足&美味です♪

遅くなり過ぎ・・・すません(+_+) ありがとうございます

初れぽ
写真
NIKY
雑穀の食感&野菜たっぷりでおいしいヘルシー!また作ります♪

美味しそう~♪れぽ、ありがとうございます♪