【缶詰で簡単魚介風】サバとトマトのパスタ

【缶詰で簡単魚介風】サバとトマトのパスタの画像

Description

日持ちのする食材で簡単に作れます。サバ缶を使用しているのでとてもヘルシーです。

材料 (二人分)

200g
1/2個
1/3房
オリーブオイル
大さじ1
にんにく
1/2欠け
鷹の爪
少々
味噌
大さじ1
小さじ1/2
胡椒
少々
顆粒コンソメ
小さじ1

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れて、水の1%の塩(分量外)を入れて沸騰させる。
    沸騰したらパスタを入れて規定の時間より1分程度短く茹でる

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル、みじん切りしたニンニク、鷹の爪を入れて弱火にかける。
    (ニンニクはチューブなら3センチ程度)

  3. 3

    ニンニクに泡が立ってきたら、しめじ、玉ねぎを炒める。

  4. 4

    しめじ、玉ねぎを軽く炒めたら、トマト缶、サバ缶(汁ごと)を入れて水を200cc程度(トマト缶の半分くらい)加える。

  5. 5

    味噌、顆粒コンソメ、塩、胡椒を入れて味を整える。

  6. 6

    パスタが茹で上がったら水切りをして、ソースと和えながら火を1分程度入れて出来上がり。

コツ・ポイント

※サバ缶、トマト缶、予め冷凍保存したしめじ等、日持ちする食材で簡単に作れます。
※サバ缶の磯っぽさが苦手な場合はシーチキンを使っても美味しく出来ます。
※ニンニクはチューブのものでも大丈夫です

このレシピの生い立ち

生の魚も野菜も日持ちがしないので、缶詰を常備しておくことが多く、定期的に消費するために作るレシピです。
レシピID : 6455372 公開日 : 20/09/20 更新日 : 20/09/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート