簡単チキングラタンの画像

Description

主人が急に食べたいと言ったとき用のです。

材料 (2人前)

100gくらい
中なら半分くらい
大なら1個中なら1/2個
バター
20g
大さじ2
100CC
300CC
塩コショウ
お好みで
コンソメ
固形1個
マヨネーズ
適量
パン粉
適量
黒胡椒
お好みで

作り方

  1. 1

    鶏肉は食べやすい大きさに切って玉ねぎは薄切りにします(ベーコンや海老入れても美味しいです)

  2. 2

    じゃがいもは5ミリくらいの薄切りにしてレンジでラップをして1~2分くらいチンしてください

  3. 3

    フライパン温める前にバターを半分入れて中火で鶏肉と玉ねぎを炒めます

  4. 4

    鶏肉の色が変わったら一旦火を消して残りのバターと小麦粉を入れます

  5. 5

    全体を混ぜたら弱めの中火で粉っぽくなくなるまで炒めコンソメを溶いたお湯を半分入れて混ぜ残りをを入れて混ぜます

  6. 6

    滑らかになったら牛乳を入れ中火でとろみがつくまで混ぜます。焦げないようにフライパンの底全体を擦るような感じで混ぜます

  7. 7

    自信のない人は少し時間はかかりますが弱火でゆっくり混ぜていけば焦げないです

  8. 8

    とろみがついてきたら好みで塩コショウして火を止めるか、IHなら保温でもいいです

  9. 9

    グラタン皿にバターかサラダ油を薄く塗っておきます

  10. 10

    皿の底が隠れる程度に8のソースを入れてその上にじゃがいもを敷いてのこりの8のソースをかけます

  11. 11

    ピザ用チーズをかけて上にマヨネーズ(細い口)をかけます。焼いたときマヨネーズが焦げて模様のようになります。

  12. 12

    あっさり目がいい人はマヨネーズのかわりにパン粉を少しかけます。パン粉の部分がこげていい感じになるので

  13. 13

    オーブントースターで焦げ目がつくまで焼きます

  14. 14

    ガスレンジやIHについている魚焼きグリルにアルミホイル敷いて強火で焼いてもいい焦げ目がつきます

  15. 15

    火傷しないように鍋つかみでそっと皿の上にのせて完成です

コツ・ポイント

すぐ焼かない人は焼く直前にマヨネーズやパン粉かけるといいです。焼く前に黒胡椒かけても美味しいです。じゃがいもをマカロニでするときは袋を参考に茹で8のソースに混ぜてから皿に入れてください。

このレシピの生い立ち

時間のないとき急に食べたいと言うのでフライパン1個でできるようにしました。
レシピID : 6459765 公開日 : 20/09/23 更新日 : 23/08/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート