甘くホクホク 栗ご飯の画像

Description

自宅の庭の 栗の木で 栗が 採れましたので 早速 栗ご飯を 炊きあげました。

材料

2合
400cc
小さじ1
お酒(日本酒)
大さじ1/2
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    栗は よく洗い ボウルに入れて 熱湯を入れて 冷めるまで しばらく置いておく、浮く栗は 使えないので 省く。

  2. 2

    写真

    栗の 下側、底の おしりの部分の 皮を 包丁で落とし 鬼皮を 包丁の 刃を 引っ掛ける様にして 引っ張り 剥く。

  3. 3

    写真

    鬼皮を 手で 剥く。渋皮を ペティナイフで 剥く。 剥いた栗は 水に つけて 晒す
    *注意 手を切らないように…

  4. 4

    写真

    栗は 500gくらいで 下処理をしたら だいたい 250gから 300g位になります。
    米は ヒノヒカリの 新米です。

  5. 5

    写真

    米をは計量して 水を少し入れ 研ぐ、水を何度か 入れ替えて 水気をきり ザルに上げ しばらく置く。米を 土鍋に入れる。

  6. 6

    写真

    ボウルに 水を入れて 塩を 入れてよく混ぜ 塩を溶かす。塩は しっかり溶かしてください。

  7. 7

    写真

    塩水を 計量して 土鍋に 入れる。2合のお米に 400ccの 塩水で 炊きあげました。
    新米、古米によって 調整して…

  8. 8

    写真

    栗を ザルに空けて 水をきり、土鍋に入れる。
    お酒 (日本酒)を 入れる。蓋をする。

  9. 9

    写真

    コンロに 乗せて 火にかけて 最初は 強火にして 沸騰直前に 弱火にして 15分加熱する。火を消して 10分 蒸らす。

  10. 10

    写真

    鍋底から 優しく さっくりと 混ぜて お茶碗に盛り 出来上がりです。

  11. 11

    写真

    自宅に 栗の木を 植えてますので 大量に 採れました。今年の 栗は 少し小型ですが 甘いです。

  12. 12

    写真

    2021年秋 つくれぽ済み、
    栗500g(剥き栗283g) {27粒}
    米2合、(もち米)、塩小さじ1、日本酒大さじ1

  13. 13

    写真

    土鍋で炊きました。蓋をして 強火で 沸騰直前、弱火にして 13分炊飯、強火にして10秒、火を消す。15分蒸らす。

  14. 14

    写真

    栗、米、水、日本酒と シンプルな材料で 栗の素材を 最大限活かしたレシピです。土鍋で炊くと おこげが 美味しい

  15. 15

    写真

    今年は コシヒカリ2合 計り 大さじ3の コシヒカリを 減らして もち米、大さじ3 足して もち米を一部置き換えました。

  16. 16

    写真

    2021年 2回目の 栗ご飯、覚書、米(ヒノヒカリ)250g、もち米40g、水400g、剥き栗20個(225g)正味

  17. 17

    写真

    《鬼皮付き325g》塩小さじ1(5g)、日本酒大さじ1、黒ごま適量(お好みで かける)
    以上、2021年9月24日 記、

  18. 18

    写真

    ウルトラマンドは 栗ご飯に 黒胡麻をかけて食べるのが 大好きです(笑)

  19. 19

    写真

    2022年秋 今年2回目の 栗ご飯を 炊きました。栗500g(26粒)(剥き栗287g)、米2合、(360g)

  20. 20

    写真

    ゆめぴりか、水400cc、塩 小さじ1、日本酒 大さじ2
    今年の栗は 少し小粒ですが 甘さは 去年より強めで旨い♪

  21. 21

    写真

    2023年秋 今年も 栗ご飯を炊きました。今年は9月24日に 収穫して サッと水洗いして タオルで拭き ジプロックに

  22. 22

    写真

    いれて 冷蔵庫で 1週間 熟成させた後 ボウルに 60℃のお湯を入れ 栗を漬けてしばらく置き 鬼皮と渋皮を剥きました。

  23. 23

    写真

    米を洗って 浸水させた後 土鍋に 水、塩を入れ 米と栗を入れて 日本酒を 大さじ1、蓋をして点火、7分位で 沸騰直前に

  24. 24

    写真

    吹きこぼれる前に 弱火にして 13分炊き 火を消して 15分蒸らし、ざっくりと混ぜ お茶碗に 盛り付ける。

  25. 25

    写真

    今年は 猛暑で 腐り、虫食いが多く ロスの多い年になりました。
    冷蔵庫で 熟成させたので とても甘い美味しい栗に感動♡

コツ・ポイント

栗の鬼皮を 剥く時は 熱湯につけて 柔らかくしてから 剥くと 剥きやすいです。塩加減は あくまでも 目安ですので 調整してください。お酒(日本酒)を入れました。味醂や 出汁昆布や 薄口醤油は お好みで 入れてください。

このレシピの生い立ち

毎年 自宅で 栗拾いをしたら まずは 栗ご飯を炊きます。
その栗ご飯を食べたら その年の 栗の 甘さ、美味しさを 確認できます。
その後 栗サラダ(ポテトサラダ風)、渋皮煮、栗ポタージュスープ、モンブランなど 作ります。
レシピID : 6461122 公開日 : 20/09/24 更新日 : 23/10/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (1人)
写真
ウルトラマンド
2023年10月1日 今年も 自宅で採れた栗で 栗ご飯炊きました。今年は 冷蔵庫で 1週間熟成した栗を 使用しております。
写真
ウルトラマンド
2022年秋 今年も 自宅の庭で 採れた栗で 栗ご飯を 作りました。ほっくり 甘い栗が美味しい 栗、お米、日本酒、塩でシンプル
写真
ウルトラマンド
2021年、今年二回目の 自宅で採れた栗で 栗ご飯を炊きました♪ 米250g もち米40g 水400g 栗20個 塩小さじ1
写真
ウルトラマンド
2021年秋、自宅で 栗の収穫祭♪ まずは 例年通り 栗ご飯炊きました。大粒で ホクホクと甘い美味しい栗です。