会津地鶏のじっくりロースト~梨酢風味~

会津地鶏のじっくりロースト~梨酢風味~の画像

Description

せっかくの地鶏は一手間かけて美味しくいただきましょう!!

材料 (1人分)

3本程度
ナシ
1/2個
塩(茹でる用)
ひとつかみ
適量
適量
ローズマリー
お好みで
白醤油、みりん、梨酢、水
各大さじ3
砂糖
大さじ2
バター
10g
砂糖
大さじ1
マヨネーズ
大さじ2と半
ケチャップ、ソース
各大さじ2

作り方

  1. 1

    1.鶏モモ肉にフォークで数カ所穴をあけておき、塩、コショウ(分量外)をふりかける。

  2. 2

    2.茹でるための湯を沸かす(塩を入れる)。その間に肉にチーズをはさむ。これを片栗粉に入れ薄くまぶす。

  3. 3

    3.ニンジンは短冊切りにし、茹でる。そのあとペンネも茹でる。

  4. 4

    4.コーンとニンジンにバターと砂糖を入れ、程よく炒める。

  5. 5

    5.オリーブオイルをひいたフライパンに肉を皮目から入れ、中火弱火で3~5分焼く。

  6. 6

    6.焼けたらひっくり返し、ローズマリーとAとナシを入れ、また3~5分じっくり煮る。

  7. 7

    7.Cをレンジで何度か温めながら混ぜる(オーロラソース)。

  8. 8

    8.すべて完成したら肉を食べやすく切り、盛り付ける。仕上げにパセリをふりかけて完成。ペンネに6を少し和えてもよい。

コツ・ポイント

鶏モモ肉を柔らかくしたいときは1の時に麹や大根おろしに漬けるとよいですよ!

このレシピの生い立ち

このレシピは「ふくしまのうまいひと皿 オリジナルレシピ集」に掲載されております。
レシピID : 6472194 公開日 : 20/10/01 更新日 : 20/10/01

このレシピの作者

福島県
「はら食っち~な ふくしま」には、ふくしまの農林水産物を「はらくっち(方言でおなかいっぱい)」食べてほしいという思いを込めました。
福島県には、豊かな気候風土だからできる、おいしい農林水産物がいっぱい。県農林水産部公式YouTubeチャンネルでは、県産農林水産物の様々な魅力を発信中!
https://www.youtube.com/channel/UCqP88JOqCub5659DrEfz2sw

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート