チーズIN☆スパニッシュオムレツの画像

Description

家にある食材でアレンジ可♪パリピレシピ♪にんにくの香りで美味しい♡朝食にも♪

材料 (20cmフライパン1枚分)

4個
100g
細切りチーズ
20g
オリーブオイル
大さじ1/2
1個(150g)
にんにく
1片
オリーブオイル
大さじ1/2
ひとつまみ
こしょう
少々

作り方

  1. 1

    写真

    えくぼが可愛いじゃがいも♡皮をむきます。

  2. 2

    写真

    友達のご主人は、じゃがいもの皮を剥かせたら、どこまで剥いたらいいか、分からないと泣きついたそうです(笑)

  3. 3

    写真

    じゃがいもは角切りにして、水にしばらくさらし、耐熱容器に入れ、レンジで600w2分加熱。

  4. 4

    写真

    エリンギは角切り、にんにくはみじん切りに。

  5. 5

    写真

    トマトは角切りに。

  6. 6

    写真

    実は...今回のトマト、皮が少し傷んでたので、フォークに刺して火炙りに、流水にさらしながら皮を剥きました。

  7. 7

    写真

    たまたま、茹でて冷凍してあったブロッコリーがあったので、レンジで600w1分解凍して、食べやすい大きさに切りました。

  8. 8

    写真

    ベーコンは短冊切りに。下のパッケージをまな板代わりにして切りました。まな板に油が付かずGood!

  9. 9

    写真

    フライパンに油を熱し、中火でにんにく、ベーコン、エリンギを炒める。

  10. 10

    写真

    卵をボウルに割り溶いて、じゃがいも、トマト、ブロッコリー、9の材料、チーズ、塩、こしょうを加えて混ぜる。

  11. 11

    写真

    先程使ったフライパンに油大さじ1/2を入れ中火で熱し、10を加えフタをし、5~6分加熱。

  12. 12

    写真

    フライ返しで、卵のふちを内側に寄せながら、裏面の焼き具合を確認。

  13. 13

    写真

    卵液をふちに回しながら焼く→内側に寄せる。を繰り返す。

  14. 14

    写真

    ひっくり返せそうな硬さになったら、フタをして、フタにひっくり返しフライパンに戻す。

  15. 15

    写真

    30秒ほど焼いたら、皿をフライパンにのせ、ひっくり返す。

  16. 16

    写真

    →こんな感じ。

  17. 17

    写真

    →でこんな感じ。

コツ・ポイント

余ってるお野菜や、きのこで♪
鍋のフタや食器を使ってひっくり返す時は、火傷しないように!

このレシピの生い立ち

買ってきた卵を、割ってしまい...家にある食材で作ったら美味しい1品ができました♪
レシピID : 6485995 公開日 : 20/10/12 更新日 : 20/10/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート