栄養満点!鯖缶の炊き込みごはんの画像

Description

<1人分>エネルギー392kcal      
たんぱく質14.7g 塩分1.8g 
具だくさんで腹持ちも良いよ~

材料 (2人分)

1合
20g
20g
20g
10g
しょうが
5g
料理酒
大さじ1/2
みりん
大さじ1/2
薄口しょうゆ
大さじ1
だし汁
適量
適量

作り方

  1. 1

    ごぼうはささがきにし、水にさらしておく。油揚げは短冊切り、にんじんとしょうがは千切りにする。

  2. 2

    米を研いで炊飯器にいれ、だし汁と調味料を合わせて通常の水分量にする。

  3. 3

    ②に、鯖の水煮と➀の具材を上にのせて炊く。

  4. 4

    炊き上がったら器に盛り付け、刻んだネギをちらす。

コツ・ポイント

鯖は、動脈硬化予防や骨粗しょう症予防に効果的な栄養素を含んでいます。その豊富な栄養を余すところなく摂れるレシピです。缶詰なので臭みはほとんどありませんが、気になる方はしょうがを多めに入れると食べやすくなります。

このレシピの生い立ち

たんぱく質もしっかり摂れるよう、手軽な鯖缶を使ったメニューを考えてみました。
レシピID : 6515409 公開日 : 20/11/08 更新日 : 20/11/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート