カラメル版ほうじ茶プリンの画像

Description

バニラエッセンスもカラメルも無しでいい人は無しでもOK!

材料 (4つ分)

プリン液
250ml
ほうじ茶葉
12g
3個
砂糖
50g
バニラエッセンス
数滴
カラメル
砂糖
40g
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    温めた牛乳にほうじ茶葉を入れ10分程度抽出する。

  2. 2

    写真

    カラザを取り除いた卵に砂糖と(あれば)バニラエッセンスを加え混ぜる。
    ※なるべく泡立てないこと

  3. 3

    茶こし等で茶葉を取り除きながら1を加え静かに混ぜる。
    ※茶葉の残りが気になる場合は何度もこしてから加えること

  4. 4

    キッチンペーパーで表面の泡を集めて取り除く。

  5. 5

    カラメル用の砂糖と水を小さめの鍋に入れて、中火で揺すりながら煮詰める

  6. 6

    キャラメル色になったら火を切り、すぐにプリン容器へ分け、容器を揺らして広げる。

  7. 7

    写真

    容器へプリン液を静かに注ぐ。

  8. 8

    蒸し器なら:弱火で15~20分蒸す。※火が強いと表面がブツブツになるので注意

  9. 9

    オーブンなら:天板にバットを載せキッチンペーパーを敷く。容器を並べ50℃のお湯をバットの半分まで注ぎ、170℃で20分。

  10. 10

    様子を見て、容器を揺らして表面がフルフル揺れる程度に固まっていれば火を切りあら熱をとる。

  11. 11

    写真

    冷蔵庫で冷やしたら完成。

コツ・ポイント

10分の抽出は目安なので抽出してる間に次へ取りかかった方がいいです。ほうじ茶は濃い目の方が香りがより感じられます。

このレシピの生い立ち

ほうじ茶プリンで調べると意外とカラメル版がないので。
レシピID : 6530188 公開日 : 20/11/15 更新日 : 20/11/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート