韓国人直伝、本格的キムチの画像

Description

キムチは当たり外れが激しく、市販品は化学調味料が沢山入っているものも多いですよね。自分で作ればいつも安心、美味しいですよ

材料 (1/2株分)

1/2株
50g
@粗挽き唐辛子
40g
@粉唐辛子
40g
@はちみつ
大さじ1
@砂糖
大さじ1
@アミの塩辛
50g
大さじ2
@すりニンニク
40g
@すり生姜
40g
1/2個
3〜4本
40g
40g

作り方

  1. 1

    白菜半分を根元がバラバラにならないように気をつけて、3等分に分けてからよく洗う。

  2. 2

    水切りをよくした後、タッパーにいれ、たっぷりの塩をまぶして一晩おく。

  3. 3

    写真

    流水で塩を洗い流してから、水を絞り、ザルの上に置いて水切りをしてから、白菜を4-5センチの間隔でざく切りにする。

  4. 4

    写真

    @マークをよく混ぜて、ヤンニョムを作る。

  5. 5

    ヤンニョムの1/2を白菜の葉の間に挟むように馴染ませる。

  6. 6

    写真

    りんご、人参、大根、万能ネギを長さ4センチくらいの千切りにする。

  7. 7

    写真

    6とヤンニョムをよく混ぜてから、密封性のいいタッパーに白菜とヤムニョムの順で層を作るように重ねる。

  8. 8

    3日ほど冷蔵庫の野菜室で放置して出来上がり。途中タッパーを振るなどしてヤンニョムが全体に行き渡るようにすると良い。

コツ・ポイント

コーンスターチの代わりに米の研ぎ汁、アミの代わりにナンプラーを代用しても良い。

このレシピの生い立ち

まずいキムチを何度か買ってしまったので、こんな事なら自分で作ってしまえ、という成り行きです
レシピID : 6555559 公開日 : 20/12/06 更新日 : 20/12/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート