我が家の丸鶏ローストチキン♪の画像

Description

今年は、こんな時だから我が家でちょっぴり豪華にクリスマスディナー!

材料 (4~5人前)

1羽(1,800g)
野菜類(今回は!)
セロリの茎
1本分
中1本
中1個
中1個
調味料類①(丸鶏外側)
砂糖
大さじ1
塩(あれば岩塩)
小さじ1
ブラックペッパー
小さじ1
にんにくチューブ
5cm位
調味料類②(丸鶏内側)
砂糖
大さじ1
塩(あれば岩塩)
小さじ1
ブラックペッパー
小さじ1
クレージーガーリック
小さじ1
クミン
小さじ1
調味料類③
1本分
ローレル
2枚
オリーブオイル
大さじ3

作り方

  1. 1

    丸鶏は外側と内側もしっかり水洗いしペーパータオルで水気を拭き、調味料類①は外側に、調味料類②は内側にすりこみます。

  2. 2

    調味料類③のセロリの葉とローレルを中に詰め竹串等で穴を塞ぎ、足をタコ糸で縛り形を整えます。

  3. 3

    写真

    2を保存袋(4.5L)に入れオリーブオイルを注ぎ、空気を抜くように閉じ冷蔵庫で4時間~一晩寝かせます。

  4. 4

    写真

    耐熱皿に背中側を上にして3を入れ、210度に余熱したオーブンで30分程焼き一旦取り出します。

  5. 5

    写真

    別の耐熱皿にざっくり切った野菜を敷き、4の丸鶏を胸を上にして置いてオーブンに戻し更に60分程焼きます。

  6. 6

    写真

    出来上がり!

コツ・ポイント

寝かせる際は、2時間毎位に上下を逆にして味を馴染ませました。

うちのオーブンは、焼きむらが出来たので焼き具合をみてアルミホイルで焦げ目を覆い調整して下さい。

今回は野菜を欲張り過ぎ高さが出たみたい(^-^;
お好みで調整してね。

このレシピの生い立ち

スーパー等の完成品も美味しいけど、こういう時期だから家族とのコミュニケーションも兼ねて家族に色々手伝ってもらいました!
ちょっと焦げちゃったけど何だかんだ言いながら、結局楽しく美味しく頂きました♪
レシピID : 6575258 公開日 : 20/12/23 更新日 : 20/12/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート