山形のお雑煮の画像

Description

山形のお雑煮です!

材料 (人分)

適量
600cc
1本
1枚
1パック
醤油
適量
みりん
適量
4個

作り方

  1. 1

    鰹節で出汁を取る

  2. 2

    ごぼう、にんじんを細く切り、ごぼうは水に浸し、アク抜きをする

  3. 3

    鳥もも肉を細切りにする

  4. 4

    ごぼう、にんじん、鳥もも肉を中火で煮る

  5. 5

    鳥もも肉に火が通った頃に、細切りしたこんにゃく、油揚げ、舞茸を投入する

  6. 6

    少し煮たったら、醤油とみりんを加える

  7. 7

    15分ほど煮たら汁の完成です

  8. 8

    餅を入れれば、お正月のお雑煮の完成です

コツ・ポイント

醤油の量は味見をしながら、調整してください

このレシピの生い立ち

コロナ禍で実家に帰られなくても、故郷の味を味わって、新年を祝いましょう!
レシピID : 6585219 公開日 : 20/12/31 更新日 : 20/12/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
アンティーまゆ
アメリカに居ても父の故郷の山形のお雑煮が頂けて感激です〜 ^o^ 油揚げ→厚揚げ、舞茸→椎茸で♪