えのきとツナの炊き込みおにぎりの画像

Description

えのきの旨みとツナのこくで美味しい炊き込みご飯のおにぎり♡おもてなしや行楽お弁当にも♪

材料 (米3合分)

3合
3合の水位から80CCすてる
醤油
50CC
顆粒だし
小さじ2
大1袋
1缶(汁ごと)
1/2本
5枚くらい
適量

作り方

  1. 1

    米は研いで炊飯器の3合の水位にしてから計量カップで80CC程度水をすて30分ほど置く。

  2. 2

    えのきは2㎝に切る、にんじんは2㎝長さの太めの千切り、ひじきはよく水を切る。絹さやはゆでて千切り

  3. 3

    1の材料とツナ缶を汁ごと、しょう油、だしを入れる。軽く混ぜてスイッチON。

  4. 4

    彩りに絹さやを混ぜてお好みの形に握って海苔をまく

コツ・ポイント

ツナ缶や野菜に水分があるので水加減を引く(-)するのを忘れずにね。家ではいつもおこげが出来ますよ(^^)

このレシピの生い立ち

レシピID:503222 をおにぎりにアレンジしたもです。行楽弁当にどうぞ♪
レシピID : 659773 公開日 : 08/10/05 更新日 : 10/05/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

18 (17人)
写真
みゆ☆レシピ
簡単に美味しくできました〜o(^▽^)o

長ひじきが美味しそうですね♪みゆさんれぽありがとう(≧▽≦)

写真
きむチル
美味しかったです!あまりひじきを食べない娘も食べてくれました♪

ご飯と一体だから抵抗なく食べれるね♪きむチルちゃんれぽ有難う

写真
ふなここ
旨味がたまらない〜☆すっごく美味しいおにぎりでした^o^

エノキのうまみ出るよね~食べ過ちゃうんだコレ(笑)れぽ感謝♡

写真
アロハにこちゃん
おこげがたまらないー!ご馳走さまでした!

(≧∇≦)アロハちゃん♪また×2れぽ嬉し♪おこげ満喫良かった