カスタードシュークリームの画像

Description

カスタードクリームが入った定番のシュークリームです♪ふわふわでおいしいよ^^

材料 (約16個分)

<シュー生地>
約2個
バター
40g
50cc
50cc
砂糖
小さじ1/2
50g
<カスタードクリーム>
450cc
4個分
砂糖
90g
30g
バニラエッセンス
3滴

作り方

  1. 1

    卵は室温に戻しておく。
    シュー生地用のものは溶きほぐし、カスタードクリーム用ののもは卵黄と卵白に分けておく。

  2. 2

    鉄板の大きさに切った紙に、直径4cmの円を、周りと3cm離して16個マジックで書く。

  3. 3

    <シュー生地>
    鍋にバター、水、牛乳、砂糖を入れ、バターが溶けて沸騰するまで火にかける。

  4. 4

    いったん火を止め、薄力粉を一度に加える。そのまま粉っぽさがなくなるまで木べらで混ぜる。

  5. 5

    3を再び弱火にかけ、木べらでこすり付けるようにして混ぜる。生地がまとまったらOK。

  6. 6

    4をボウルに移し、溶き卵を少しずつ加える。加えるごとにきちんと混ぜていく。※加えすぎると失敗するので要注意!!

  7. 7

    生地をたっぷりすくって落とした時に、三角形に垂れ下がるくらいがベスト。その状態まで卵を加え、混ぜる。

  8. 8

    直径1cmの丸口(なければ出来るだけ丸い形のものを)に絞り袋をつける。先は絞って口金に差し込む。

  9. 9

    7に6の生地を流し込む。7を高さのあるコップなどに入れてやるとやりやすい。

  10. 10

    鉄板に2の紙をしき、その上にオーブンシートを重ねる。円に合わせて9をしぼり出す。霧を吹く。

  11. 11

    200℃のオーブンで15分、その後オーブンの温度を20℃下げてさらに15分焼く。

  12. 12

    <カスタードクリーム>
    牛乳を鍋に入れ沸騰寸前まで温める。
    卵黄と砂糖はボウルに入れ、白っぽくなるまで混ぜる。

  13. 13

    12のボウルに温めた牛乳の1/3を入れ、混ぜる。しっかり混ざったら残りの牛乳をを入れて混ぜる。

  14. 14

    13に薄力粉を加えて混ぜる。

  15. 15

    14を鍋に戻し中火にかける。バニラエッセンスを加え、木べらで鍋底を絶えずこするようにして混ぜながら温める。

  16. 16

    クリームがトロンとしてきたらすぐにパッドに移し、氷水にあてて急速に冷やす。完全に冷えたら出来上がり。

  17. 17

    シューの上部を切り取り、カスタードクリームをたっぷりと詰めて完成!

コツ・ポイント

①6の溶き卵を加える加減には注意すること!多すぎても少なすぎても失敗します。
②シューを焼いている最中はオーブンを開けないこと!しぼんでしまいます。
③15では絶対に混ぜる手を休めないこと!少しでも休めると鍋底からクリームが焦げます。

このレシピの生い立ち

以前から作ってみたかったシュークリームに挑戦してみましたw
レシピID : 665048 公開日 : 08/10/21 更新日 : 09/02/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート