創味シャンタンで作る豚ネギ塩炒めの画像

Description

創味シャンタンで作れる、簡単塩ダレ炒めです

材料 (2人分)

150グラムくらい
一本くらい
ネギ
半分
料理酒
大さじ1
小さじ1
塩コショウ
少々
(合わせダレ)
創味シャンタン
小さじ1
50㏄
オイスターソース
小さじ1
お酢
小さじ1
(水溶き片栗粉)
小さじ半分
小さじ半分
(仕上げ用)
ごま油
小さじ1
適量

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎはスライス。しめじは根っこを切り落としてほぐす。ネギは小口切りにします。

  2. 2

    写真

    塩ダレを合わせておきます。

  3. 3

    写真

    フライパンに油をひいて、豚肉を炒めます。

  4. 4

    写真

    ぶたにに少し火が入りましたら、しめじと玉ねぎを入れます。

  5. 5

    写真

    しめじと玉ねぎを入れたところに、料理酒を入れて、野菜がしんなりするまで炒めます。

  6. 6

    写真

    野菜がしんなりしたら、
    塩コショウを振り入れます。

  7. 7

    写真

    合わせダレを入れて、全体に絡むよう炒めます。

  8. 8

    写真

    水溶き片栗粉を入れて
    とろみがつくよう混ぜ合わせます。

  9. 9

    写真

    とろみがつきましたら、
    仕上げにごま油を入れて火を止めます。

  10. 10

    写真

    お皿に盛り付けて、白ごま、ねぎをのせて完成です。

コツ・ポイント

野菜を炒めるとき、料理酒を入れることで、野菜から水分が出て、しんなりするのが早くなります。

創味シャンタンの代わりに、ウェイパーでもOKです。

このレシピの生い立ち

業務用の塩ダレが美味しかったので、
創味シャンタンの中華ペーストで作れないかと試してみました。
レシピID : 6655042 公開日 : 21/02/18 更新日 : 21/02/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート