母と息子の30分飯①の画像

Description

3歳息子と添い寝したらもう夕方。炊飯早炊きしつつすぐ作れるメニューを模索しました。シリーズ化を目論んでおります(笑)

材料

1.5合
3cm
1握り
麩鞠
適量
味噌
大さじ1
少々
カットかぼちゃ
1パック
蜂蜜
大さじ1
適量
マヨネーズ
大さじ2〜3
1本
塩麹(きゅうり用)
小さじ1〜2
80〜100g
小さじ1
醬油麹
小さじ1

作り方

  1. 1

    米を洗って水を入れ早炊き炊飯スタート。

  2. 2

    写真

    鍋に水500ml、昆布3㎝、ほうれん草2株ハサミで切って煮る。弱火で鰹節、鞠麩を入れ一分。火を止めて味噌大さじ1溶かす。

  3. 3

    写真

    子供用ソーセージ2本を輪切りにし卵焼き器で炒める。ほうれん草2株ハサミで切って投入しさらに炒めて塩少々で味つける。

  4. 4

    写真

    カットかぼちゃを洗いビニール袋に入れ蜂蜜大1を入れ馴染ませる。根菜モードでレンチン。軽く潰し揚げ玉とマヨネーズ和える

  5. 5

    写真

    きゅうり1本をハサミで輪切りにしビニール袋に入れ塩麹小1.5〜2で揉み込み少し置いたら皿に盛る。

  6. 6

    写真

    豚肉小分けを解凍し卵焼き器で炒め甘酒小1、醬油麹小1強で味付けし完成!

コツ・ポイント

炊飯するでにできるメニューを模索しました。
かぼちゃがパサついてたら豆乳か牛乳で少し水分を足してください。
味噌汁は薄めなので好きに調整して下さい。
いつも味噌汁食べない3歳息子が初めてピッカリーンに食べました♬

このレシピの生い立ち

添い寝して目覚めてから作っても大丈夫なメニューを模索しました。
レシピID : 6669526 公開日 : 21/02/25 更新日 : 21/02/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート