ガリバターチキンのアボカドタルタルソース

ガリバターチキンのアボカドタルタルソースの画像

Description

ガリバターチキンのアボカドタルタルソース添え

材料

鶏肉:できれば胸肉
1枚半
にんにく(チューブ)
大匙2
塩コショウ
適量
適量
サラダ油
適量
バター
適量
A.アボカド
1個
A.茹で卵
1個
A.マヨネーズ
大匙4~6
2分の1
マヨネーズ
適量
おつまみラスク
適量

作り方

  1. 1

    写真

    下処理
    1⃣キャベツを6分の1にカットして
    流水でさっと洗い水分を切る。

  2. 2

    写真

    下処理
    2⃣鶏肉は包丁ですじを切り
    一口大に切る

  3. 3

    写真

    下処理
    3⃣2⃣鶏肉に塩コショウ、ニンニクを
    すり込み打ち粉をする。

  4. 4

    写真

    タルタルソースの作り方
    1⃣Aのアボカドを剥き、みじん切りにする。

  5. 5

    写真

    タルタルソースの作り方
    2⃣Aの茹で卵を粗みじん切りにする。

  6. 6

    写真

    タルタルソースの作り方
    3⃣ボールにAのアボカドとAの茹で卵、
    Aのマヨネーズを入れて混ぜ合わせる。

  7. 7

    写真

    ガリバターチキンの作り方
    1⃣フライパンを熱してサラダ油
    バターを入れて鶏肉を焼く

  8. 8

    写真

    ガリバターチキンの作り方
    2⃣中火で1⃣鶏肉の両面に焦げ目を付ける。

  9. 9

    写真

    ガリバターチキンの作り方
    3⃣2⃣のフライパンにキャベツを入れて中火
    蓋をして蒸し焼きにする。

  10. 10

    写真

    ガリバターチキンの作り方
    4⃣3⃣の鶏肉に火が通ったら
    器に盛り、
    タルタルソースとおつまみラスクを添える。

  11. 11

    写真

    ガリバターチキンの作り方 
    5⃣に、ドライパセリを散らす。       

コツ・ポイント

クックパッドブログにも載せています!

トリプトファン、ビタミンB6、
炭水化物をバランスよく摂取して、
5月病を予防しましょう!

このレシピの生い立ち

セロトニンを分泌しやすくする
成分を含む食品を使い。
一緒にビタミンB6の力を借りて
トリプトファンを含む食材で
セロトニンの生成を促し!
トリプトファンを脳内に運ぶ炭水化物
を使うと良いでしょう!
レシピID : 6714324 公開日 : 21/03/30 更新日 : 21/03/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
さきてぃら
美味しかった