超簡単 紅生姜(酢生姜)生姜消費にも◎

超簡単 紅生姜(酢生姜)生姜消費にも◎の画像

Description

色んな料理に合うだけでなく、食中毒予防・消化促進・血流促進・疲労回復にも良い酢生姜。新生姜でも普通の生姜でもOK◎

材料 (一回分)

生姜
作りたいだけ
★本みりん(蜂蜜・お砂糖で代用可)
梅酢の半量〜同量(お好みで)
★を合わせた浸水液
生姜がきっちり浸るまで注ぐ 鉄則^ - ^

作り方

  1. 1

    写真

    生姜をドボンと水に浸水させておく。(最低1時間。残留農薬や余分な灰汁を抜くため。)できれば一晩浸水させておくと良いです。

  2. 2

    写真

    綺麗に洗って、汚れている部分だけ皮を剥いて取る。皮の部分に体に良い成分が詰まっているそうなので私はなるべく剥きませんが

  3. 3

    写真

    美しい仕上がりを求める人は皮を全部剥いてから千切りにして下さい。
    お好みでみじん切りや薄くスライスでも大丈夫です。

  4. 4

    写真

    梅酢:みりんが1:1で浸水液を作り、刻んだ生姜を浸す。冷蔵庫で3日間寝かせれば、それ以降美味しい紅生姜が食べられます。

  5. 5

    写真

    酸っぱいのが好きな人はみりんを減らして、甘めの紅生姜が好きな人や子供用に作るならみりんを増やすかお砂糖を入れて調整可能。

  6. 6

    写真

    保存期間は手作り紅生姜は1年と一般的には言われていますが、私は
    1ヶ月以内に食べ切ることをお勧め致します。その方が新鮮!

  7. 7

    ★おまけレシピ★
    生姜の甘酢漬け
    酢:砂糖 2:1の割合で浸水液を作り生姜を浸す。自然塩をひとつまみ入れて瓶を振る。

  8. 8

    写真

    一晩置くだけで生姜の甘酢漬け完成(・∀・)大根・人参・茹でたビーツ・セロリなどの野菜を浸してもさっぱり美味しくできます。

  9. 9

    写真

    ※今回使ったアメリカの梅酢です。オリーブオイルと合わせるだけで梅ドレッシングにもなります(*´-`)

コツ・ポイント

刻んだ生姜を梅酢に浸す前に、一度少量のお酢か麦焼酎でよく洗ってから、紅生姜を作ると殺菌になります。瓶はしっかり煮沸消毒したものか、少量の水を入れて電子レンジでチンして最低限の消毒はしておいて下さい。取り出す時は清潔なフォークで取り出そう。

このレシピの生い立ち

梅酢をたまたま頂き、試しに紅生姜を作ってみたらさっぱりとっても美味しくて、色んな料理と合うので便利なことが判明。何度か試行錯誤してこの配合になりました(^ ^) 巻き寿司以外にも、おにぎりやポテトサラダに少し入れても意外に合います^ ^
レシピID : 6759265 公開日 : 21/04/30 更新日 : 21/06/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート