白菜とたらの酒蒸しの画像

Description

白菜とお酒の水分で煮込むだけ!
トロトロの白菜がたらの旨みを吸って美味!( *´艸`)

材料 (2人分)

1/8個
10cm分
しょうが
1片
こしょう
少々
1/2カップ
ごましゃぶのタレ
お好みで
ぽん酢
お好みで

作り方

  1. 1

    白菜は軸と葉に切り分け、軸は5cmくらいの長さに繊維に沿って細切り、葉は大きめの一口大に切る。

  2. 2

    しょうがは薄切りにする。

  3. 3

    たらは1切れずつ、3~4等分の削ぎ切りにする。

  4. 4

    鍋底に昆布を敷き、白菜の軸を敷き詰め、上にたらを並べる。しょうがを置き、こしょうを振る。

  5. 5

    その上に白菜の葉を被せるようにのせ、酒を回しかける。

  6. 6

    鍋を火にかけ、煮立ってきたら蓋をして白菜がしんなりするまで煮る。

  7. 7

    ごましゃぶのタレやぽん酢につけて食べる。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

冷蔵庫にあるものを使って作りました。
レシピID : 6761608 公開日 : 21/05/02 更新日 : 21/05/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (1人)
写真
umemodoki
サッパリして美味しいです!体も温まります♪
写真
umemodoki
いつもお世話になっております。
写真
umemodoki
シンプルな味付けで、さっぱりいただけます!
初れぽ
写真
umemodoki
あっさりして、ヘルシーですね!罪悪感無く食べられます♪