冷凍エビでエスニック風の炊き込みご飯

冷凍エビでエスニック風の炊き込みご飯の画像

Description

テレビ番組で紹介されたレモンライスをアレンジするうちに、エスニック風の炊き込みご飯(レンジ仕立て)になりました。

材料 (1〜2人分)

2合
冷凍エビ
6尾
500ml
大さじ1
☆ナンプラー
小さじ1
☆コンソメ
小さじ1
☆カレー粉
小さじ1/2
420ml
☆タイム(お好みで)
少々
☆クミン(お好みで)
少々
☆シナモン(お好みで)
少々
1/4個
赤パプリカ
1/4個
セロリの茎
6cm分
ニンニク
ひろかけ
ショウガ
ニンニクと同量
輪切り唐辛子
少々
オリーブ油
小さじ2
2/6切れ

作り方

  1. 1

    写真

    エビは弱火で1分塩ゆでし解凍。コメをとぎ30分吸水。電子レンジ用の炊飯ポットにエビと☆を加え500Wで15分レンチン。

  2. 2

    写真

    ニンニクとショウガはみじん切り。野菜は5mmくらいの角切り。写真は撮り忘れたがピーナッツを荒めに砕いておく。

  3. 3

    写真

    フライパンにニンニクとショウガを入れ弱火揚げ焼き。油に旨味と香りを移し唐辛子を足す。

  4. 4

    写真

    3に2の具材(ピーナッツも)を加え中火で玉ねぎが透けるまで炒める。

  5. 5

    写真

    1でご飯をレンジ炊きしたら蓋を取らずに15分蒸らす。

  6. 6

    写真

    5に4を合わせてザックりと混ぜる。

  7. 7

    写真

    6を器に盛りつけライムを添える。食べるときにはライムをたっぷり搾りかければエスニック風味がマシマシに!

コツ・ポイント

仕事場のキッチンが狭く、炊飯器の置き場がありません。そこで、炊き込みご飯を仕立てる際に役立つのが通販で調達できるレンジ用の炊飯ポットです。経験的には、製品の説明書きよりも吸水時間やレンチン時間を長めにしたほうが上手に炊けると思います。

このレシピの生い立ち

冷凍アサリで深川飯(ID:6774405)がレンジで上手に炊けたので、今回は冷凍エビを使いエスニック風にしてみました。風味の決めてはセロリとライムです。
レシピID : 6792970 公開日 : 21/05/22 更新日 : 21/05/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート