キャラメルマキアートタルトの画像

Description

コーヒーと相性の良いマロングラッセを添えることで、見た目の華やかさと食感をプラスしてみました。

材料 (スクエア型6個分)

【シュクレ生地】
45g
25g
125g
 
【キャラメルムース】
★グラニュー糖
50g
8g
→ここから25g
 
25g
グラニュー糖
20g
50g
12.5g
 
【コーヒーダマンド】
グラニュー糖
85g
75g
 
【グラサージュショコラ】
グラニュー糖
50g
20g
35g
15cc
 
【デコレーション】
マロングラッセ
18個

作り方

  1. 1

    【シュクレ】

  2. 2

    写真

    室温にもどした無塩バター75gを木べらで混ぜてやわらかくしておき、粉糖を何回かに分けて加え、そのつどよく混ぜる。

  3. 3

    写真

    全卵を1. に少しずつ加え混ぜあわせる。

  4. 4

    写真

    ふるっておいたアーモンドプードルを2. に加え混ぜ合わせる。

  5. 5

    写真

    合わせてふるっておいた薄力粉とベーキングパウダーを加え混ぜ合わせ、

  6. 6

    写真

    8割混ざったら、生地をすりつぶすように混ぜ合わせる。

  7. 7

    写真

    ラップに包み、冷蔵庫で一晩ねかせる

  8. 8

    【キャラメルムース】

  9. 9

    ★のグラニュー糖に水を加え小鍋に入れ火にかけ、赤みが少し残るくらいまで焦がす。

  10. 10

    写真

    ★の生クリームを軽く温め、1. に加え冷ます。→ここから25g使用する。

  11. 11

    写真

    粉ゼラチンは分量の冷水でふやかしておく。

  12. 12

    小鍋に牛乳を入れ80度まで温める。

  13. 13

    写真

    ボウルに卵黄とグラニュー糖を入れすり混ぜ

  14. 14

    写真

    12. を加え鍋に戻し泡立て器で混ぜながら80度になるまで加熱し火からおろす。

  15. 15

    写真

    ゼラチンを加え完全に溶けたらキャラメルクリームを加え混ぜ漉す。

  16. 16

    氷水にあてて冷やす。

  17. 17

    写真

    氷水にあてながら生クリームを8分立てにし、

  18. 18

    写真

    数回にわけて17. に入れ混ぜ合わせる。

  19. 19

    写真

    生地を丸口金をつけた絞り袋に入れ、シリコン型に絞り、冷凍庫で完全に固める。

  20. 20

    【コーヒーダマンド】

  21. 21

    写真

    室温にもどした無塩バターを木べらで混ぜてやわらくしておき、

  22. 22

    写真

    グラニュー糖を加えて泡立て器で混ぜ合わせる。

  23. 23

    写真

    全卵にインスタントコーヒーを加えたものを、22. に少しずつ加えて混ぜ合わせる(泡立てないように)

  24. 24

    写真

    アーモンドパウダーを23. に加えて混ぜ合わせる。

  25. 25

    写真

    ラップに包み、冷蔵庫で一晩ねかせる

  26. 26

    写真

    シュクレ生地を型に敷き込み、

  27. 27

    写真

    コーヒーダマンドを入れ、割ったマロングラッセを散らす。

  28. 28

    210度のオーブンで17分焼く。

  29. 29

    【グラサージュショコラ】

  30. 30

    ★の水でゼラチンをふやかしておく。

  31. 31

    それ以外の材料を全て鍋に入れ煮溶かし、30. を加えて溶かし濾す。

  32. 32

    写真

    氷水にあて、かき混ぜながら少しトロっとするまで冷やす。

  33. 33

    写真

    冷凍庫から出したばかりのムースの上に、32. をムラのないように流しかける。

  34. 34

    すぐに冷蔵庫に入れ冷やす。

  35. 35

    写真

    完全に冷ましたタルトの上にのせ、周囲をマロングラッセで飾る。

  36. 36

    写真

    シリコマート キット タルト スクエア80

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

タルトリングとシリコン型がセットなので、ぴったりの組み合わせなのはもちろんのこと、それぞれ単体としても利用可能なので、幅広く活用できます。サイズ感は少しプティガトーとしては大きめなので、1個で二人分くらいのボリューム感のケーキができます。
レシピID : 6809269 公開日 : 21/06/01 更新日 : 21/06/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート