イカの飯寿司の画像

Description

浅漬け感覚の飯寿司です。冷蔵庫で作れるので、寒冷地以外にお住まいの方でもトライできますよ〜。

材料 (簡易漬け物容器1個分くらい)

2はい
生姜(千切り)
固まり1/2
お茶碗1杯分(0.5合)
★乾燥米麹
50g
大さじ1〜2
大さじ1〜2
鷹の爪(輪切り)
1本

作り方

  1. 1

    切ったキャベツ、人参、生姜は密封容器などに入れ、分量の塩をふり軽く揉んでおく。水分は絞らなくても良い。

  2. 2

    冷めたご飯と米麹を合わせてほぐしておく。固まりがあるようなら、分量内の酢を適量加えてほぐしておく。

  3. 3

    処理をしたイカは、5mm〜7mmくらいに輪切りにし、沸騰したお湯でさっと湯通し。冷水にとる。茹ですぎると堅くなるので注意

  4. 4

    1、2、3と鷹の爪をそれぞれ合わせて、密封容器内でしゃかしゃかふって合わせる。数時間冷蔵庫で置く。

  5. 5

    水分が出てきたら、簡易漬け物容器に移して軽く圧をかける。冷蔵庫にて2〜3日置きながら、徐々に水分を抜く。

  6. 6

    お好みで、ポン酢、おしょうゆなどをつけてどうぞ〜。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

冷蔵庫で作れる、浅漬け感覚の飯寿司です。寒冷地にお住まいでなくても作れますよ。
レシピID : 683481 公開日 : 08/11/16 更新日 : 08/11/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
chiekop
白ゴマをのせていただきましたが、とっても美味でした!

おいしそう!ありがとうございます。