家族の大好物♡台湾屋台の魯肉飯!
Description
台湾屋台で食べた魯肉飯が食べたくて作ってみました!子どもも大好きなメニューです!
材料
(3人前)
小松菜
お好み
玉ねぎ(フライドオニオン用)
大きめ1/2個
豚バラブロック
300g
酒(豚肉下処理用)
大さじ2
水(豚肉下処理用)
適量
ご飯
お好み
■
【材料A】
砂糖
大さじ2
醤油
大さじ2
■
【材料B】
水
1カップ
五香粉(ウーシャンフェン)
小さじ2
大さじ1
作り方
-
-
1
-
野菜の下準備!小松菜を5センチ程度にカット、玉ねぎを粗めのみじん切りにしておく。
-
-
-
2
-
肉の下処理!豚バラブロックを1センチ角に切る。
-
-
-
3
-
②をフライパンに入れ、酒をふりかけてから水を入れ、下茹でする。約10分。
-
-
-
4
-
豚肉を茹でている間、フライドオニオンを作る。①で切った玉ねぎを、揚げ油に入れこんがり色がつくまで揚げ、皿に取り出す。
-
-
-
5
-
茹であがった豚肉をざるにあげて水を切る。使ったフライパンをさっと拭き、材料Aを入れる。少し焦がす程度まで煮詰める。
-
-
-
6
-
豚肉、フライドオニオン、材料Bを入れて煮詰める。
-
-
-
7
-
煮詰めている間、①で切った小松菜をレンジでチンしておく。もちろん茹でてもOKです!
-
-
-
8
-
煮詰まったら、ご飯の上に盛り付けて完成!!
-
コツ・ポイント
材料Aを少し焦がすくらい煮詰めると濃厚なタレになります!豚肉を下処理することで臭みがなくなり、余計な脂も落ちます。
このレシピの生い立ち
台湾料理が好きなので