鶏むね肉とキャベツのカシューナッツ炒め

鶏むね肉とキャベツのカシューナッツ炒めの画像

Description

鶏肉のカシューナッツ炒めにキャベツをプラスしてボリュームアップした、ごはんがすすむおかずです♪

材料 (2~3人分)

1/2枚
★酒
大さじ1/2
大さじ1/2
ピーマンまたはパプリカ
1個または1/2個
1/2本
☆砂糖
大さじ1
大さじ1/2弱
☆酢
大さじ1/2
☆酒
大さじ1.5
☆醤油
大さじ1.5
少量

作り方

  1. 1

    カシューナッツを乾煎りする。
    ピーマン(パプリカ)は1cm幅に切り、斜め切りにする。
    長ねぎは1cmに切る。

  2. 2

    キャベツは4~5cm大きさに切る。
    鶏肉は1~2cm大きさに切り(そぎ切り)、★をまぶす。

  3. 3

    フライパンに油を温め、鶏肉を炒める。
    ピーマン(パプリカ)
    と長ねぎを炒める。キャベツを加え炒め、カシューナッツも戻す。

  4. 4

    写真

    ☆を合わせ入れ、全体を混ぜる。

  5. 5

    写真

    2021.7.11 「カシューナッツ炒め」の人気レシピ検索でトップ10に入りました。ありがとうございます(´▽`人)

コツ・ポイント

カシューナッツは焦げやすいので弱火で炒めます。
鶏むね肉は繊維を断ち切るようにそぎ切りにすると柔らかく仕上がります。
☆の片栗粉が沈みやすいのでよく混ぜて加えます。一旦火を止めて加え、再び加熱するようにするとダマになりにくいです。

このレシピの生い立ち

家族のリクエストが鶏肉のカシューナッツ炒めと回鍋肉に分かれたので、両方の良いとこ取りで作ってみました。かすかに酸味のある甘辛味で、ごはんがすすんで美味しいと好評でした♪
レシピID : 6853809 公開日 : 21/07/03 更新日 : 21/07/14

このレシピの作者

Keiboubou
料理アシスタントを経て、海辺の町でSEASIDE TABLEという料理教室や、カフェのスタッフをしています。フードコーディネーター。野菜ソムリエ。薬膳アドバイザー。クックパッドアンバサダー2023。
*Instagram→ https://www.instagram.com/keibo007
*blog「海辺の生活」→ https://plaza.rakuten.co.jp/keibou/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
まあまま☆0403
胸肉柔らか♡キャベツ入りのカシューナッツ炒めヘルシー嬉^^甘辛とろみにナッツのアクセント♡とても美味いただきました^^感謝です♡
写真
りょーこ0520
つくれぽ参考に醤油多め、豆板醤を足して、鶏胸肉で節約、野菜消費が美味しくできました。
初れぽ
写真
sirokuro
ネギ無し。カシューはロースト済おつまみ用無塩使用。簡単美味!野菜からの水分で少し薄味になったので、今度は少し味を濃いめにしたい。