ジップロックコンテナーで簡単鶏ハム♪

ジップロックコンテナーで簡単鶏ハム♪の画像

Description

柔らかい鶏ハムが下味放置とレンチンで作れます♪成形もしなくてオッケー!

材料 (3~4人分)

2枚(重さではなく2枚)
☆砂糖
大さじ1
☆塩
大さじ1
☆コショウ(白でも黒でも)
お好み
 

作り方

  1. 1

    写真

    ビニール袋に
    ☆の調味料を全部入れる
    私は粒コショウをミルで10ひねりくらい入れます

  2. 2

    写真

    1に鶏むね肉を入れて
    シャカシャカしたり、
    モミモミして調味料を擦り込む

  3. 3

    写真

    空気を抜き、ビニール袋を二重にして冷蔵庫で3時間寝かす(ここでもジップロック袋タイプ使うべきだった!)

  4. 4

    写真

    お肉洗い!
    ジップロックコンテナー(長方形1900ml)使用
    【肉を入れて水道水をジャーーーとかけて水を捨てる】×3回

  5. 5

    写真

    肉にかぶるくらいのお水を入れて
    フタをずらして
    500wで7分レンチン♪~

  6. 6

    写真

    肉を裏返して
    フタをずらして
    500wで5分レンチン♪~

  7. 7

    写真

    あら熱が取れるまで放置
    (フタは軽くかぶせましょう)
    冷めたら冷蔵庫へ

  8. 8

    写真

    スライスでも削ぎ切りでも柔らかく食べられます

  9. 9

    写真

    【余談】普段は大きなガラスボールにレタス・ニンジン・キュウリなどと一緒にワシャワシャ和えてドーンと食卓に出してます

  10. 10

    【余談】茹で汁でスープが作れます。塩気は味見して調節してください。

  11. 11

    【補足】鶏むね肉3枚くらいなら調味料同じ分量でいけます!同じコンテナーにギュッと入れて作れます♪

  12. 12

    【7/17追記】肉に塩味を残したいなら③の付けおき時間を半日や1日に伸ばす。叉は④のお肉洗いを2回にするといいです

コツ・ポイント

④では躊躇なく水道水をかけて水を捨てる!お肉を手で洗ったりしないで、水道水をかけてちょっとユサユサして水を捨てる!

このレシピの生い立ち

ずっと3日間漬けて塩抜きして超弱火で茹でる…本格的なレシピで作ってましたが、時間がかかるのと味にムラができるのが悩みでした。
レシピID : 6857276 公開日 : 21/07/06 更新日 : 21/07/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート