鶏とセロリのさっぱりポリポリ炒めの画像

Description

調味料は、酒、塩、ブラックペッパーのみ!
セロリと生姜の香りで美味しく仕上がります♪
切って炒めるだけの簡単レシピ♬

材料 (2人分)

★酒
大さじ1
★塩
小さじ3分の1
サラダ油
大さじ1
1本
1/2個
生姜みじん切り
大さじ1
○酒
大さじ2
○塩
小さじ3分の1
○ブラックペッパー
適量

作り方

  1. 1

    写真

    鶏もも肉は、1口大そぎ切りにして、★で下味をつけておく。

  2. 2

    写真

    セロリはスジをとり、7㍉くらいの斜め切りに。

  3. 3

    写真

    ピーマンは種をとって1口大乱切りに。

  4. 4

    写真

    玉ねぎは、1㌢幅くらいのくし切りに。

  5. 5

    写真

    生姜はみじん切りにしておく。

  6. 6

    写真

    フライパンにサラダ油を熱し、生姜と鶏肉を中火で鶏肉に火が通るまで炒めます。

  7. 7

    写真

    玉ねぎ→セロリ→ピーマンの順に野菜を入れ、軽く炒めたら、○の調味料で味付けして完成!

コツ・ポイント

野菜はサッと炒めて炒めすぎに注意( ˙꒳​˙ )

セロリは太めに切るとポリポリ美味しいです。

鶏肉の下味は、酒+塩の代わりに液体塩麹につけると鶏肉がより柔らかく仕上がります。

辛いのが大丈夫なら、ブラックペッパー多めが美味しいです。

このレシピの生い立ち

サラダばかりじゃ飽きちゃうセロリ、炒めると、シャキシャキ食感で美味しいです!
野菜たっぷり食べたくてヽ(´▽`)/
レシピID : 6898828 公開日 : 21/08/11 更新日 : 21/08/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
菜つ実☆ミ
鮮度の良いセロリがあったので作ってみました!歯応えがいい感じですね。ピーマンとも合って栄養もあるし、すごく嬉しいレシピでした〜☆