やさい炒めの画像

Description

冷蔵庫の居残り組お野菜たちを美味しく最後まで食べてあげましょう

材料

500g
★お酒
大さじ2
★お醤油
大さじ2
★みりん
大さじ1
大さじ1
★中華だし
中さじ1
★にんにくチューブ
2センチ
★しょうがチューブ
2センチ
★塩コショウ
少々
★味の素
少々
2袋
一本
(野菜焼くとき)にんにくチューブ
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    豚の細切れ(冷凍を解凍)

  2. 2

    写真

    ボウルに入れて★を混ぜる

  3. 3

    写真

    時間があればラップして30分ほど冷蔵庫で寝かしてあげてください。
    気持ち味が荒々しくなくなります:-)

  4. 4

    写真

    今回は、へたりかけや賞味期限切れ前の冷蔵庫居残り組お野菜を使います!可哀想。。美味しくしてあげるからね。

  5. 5

    写真

    お好みの大きさに切って、にんにくチューブ大さじ1と油を入れたフライパンに

  6. 6

    写真

    ぼんっと入れて

  7. 7

    写真

    強火でさっと炒める
    火が通り切るまでに

  8. 8

    写真

    ボウルにうつします
    (予熱で火が通るので、炒め過ぎちゃうとクター、ベシャベシャーとなっちゃいます)

  9. 9

    写真

    味がしみたお肉を焼きます
    中火

  10. 10

    写真

    焦げ目がついてきましたね

  11. 11

    写真

    カリカリさが出てきました
    全体に焦げ目がついたら先ほどの野菜たちを

  12. 12

    写真

    ボン!強火にしてさっと混ぜる感じで炒める

  13. 13

    写真

    混ぜ合わせたら出来上がり

  14. 14

    写真

    お皿に盛り付けて召し上がれ

コツ・ポイント

あら、驚き。中華だしの素を使うだけで、豚こまに片栗粉まぶすだけで、こんなに野菜炒めも美味しくなるんです!

このレシピの生い立ち

中途半端なお野菜達が余ったときは野菜炒めに限ります!
レシピID : 6965773 公開日 : 21/10/01 更新日 : 21/10/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート